2006/1/12~1/20、8日間の パリでプチステイ!
< 1/12~1/15 前半 >
2006/1/12(木) 1日目
Tokyo(成田)-Paris(CDG)/ NH205/11:50-16:25
18:00ホテルへチェックイン。
夕食前にスーパーMonoprixでビール、水など購入。
夕食は、バスティーユのCafe de l’lndustrieに。
混雑していてかなり入りづらい雰囲気。入口付近は、カウンターバーになっています。そこが混み合っているけど、中にズズーっと入ると、テーブル席。なんとかウェイターに席用意してもらう。ビールで乾杯!
Cafe de l’lndustrie
初めて食べる「エスカルゴ」、スープが濃厚でアツアツ、このスープでパンがいくらでも食べられる。他のお料理もとても美味しかった。このお店は、お店の雰囲気がいい感じで、どちらかと言うと洋風居酒屋?的な存在かしら。コスパが◎。お気に入り!!
■ビール3、エスカルゴ、テリーヌ、スープ € 29
2006/1/13(金)☁風冷たい/5℃ 2日目
昼はサンドイッチ!オペラ座近くのcafeでランチと思ったら「高~い」!!
なにせユーロ高!
■サンドイッチ2個で € 8
pm オペラ地区散策
→パサージュ(ヴェルドーのカメラ店、マドレーヌ寺院付近/オペラガルニエ/プランタン/)オペラガルニエ/プランタン/シャンゼリゼ/凱旋門
Le Cafe Zephyr
パッサージュの中のカフェ。
レトロな店内は落ち着く空間。常連客がいつもの席に座っているようです。
そこで頂いた温めたタルトタタンにバニラアイスが絶妙なバランスでうまい!
至福のcafeタイムでした。
■珈琲、タルトタタンアイスのせ € 13
Le Roi du pot au feu (夕食)
本場のポトフは、骨のズイが入ったいました。コクが合ってやさしいお味。
■スープ/ポトフ/グラスワイン € 60
Laduree/ラデュレ
■マカロン/8コ € 24 高っい!!
でもホントにおいしい!!
2006/1/14(土)☀/6℃ 3日目
Edger-Quinetのマルシェ→【蚤の市巡り】クリニャンクール−→サンポールで昼食La TARTINE →ヨーロッパ写真美術館→フリップ橋散策→ピカソ美術館→ボーマルシェ通り(カメラ街)散歩→Monoprix買物→ホテル
● Edger-Quinetのマルシェ
● クリニャンクール−
La TARTINE
cafe のサラダは、思っていた以上にボリュームあります。
女子だったら、ランチでもディナーでもOK!くらいな量ありますよ。
■サラダ、自家製ロールキャベツ、ビール € 38.5
● ヨーロッパ写真美術館
Le Baron Louge
ここは、敷居が高いお店?
奥のバーカウンターまでたどり着くのでも大変!!
オーダーするのはバーカウンターで。かなり混雑していて、フランス語でワインの銘柄がうまく伝わらないかなぁ・・。
しかし事もなく白ワインと生カキをオーダー。
ワイン樽のテーブルで食べていると、
「日本人ですか?」「はい」、
「もう長く住んでいらっしゃるんですね?」
「えっ!昨日の夜はじめてパリに来たんですよ!」、
「え~~!本当ですか?」
「ええ、はい」、
「自分達は、1年前からパリに住んでいるけど、このお店は慣れないとオーダーも出来ないよっと、聞いて、そろそろいいだろーと緊張してきました」
「そうなんですか?まぁ、そんな感じはしますけど・・・」
と一緒に飲み始めたのですが、かなり尊敬の眼差しで見られたような???
■ワイン1本/生カキ12コ € 33
2006/1/15(日)☀/6℃ 4日目
am マルシェバスティーユ→歩いて船だまりサンポしながらセーブルバビロン→ルボンマルシェ→首相官邸前公園→壁画広告見て→ラスパイユオーガニック市場
pm サンジェルマン・デュプレ教会→サンシュルクス教会→リュクサンブール公園→オデオン横通りパンテオン→ムフタール通りショッピング街→モスケ→ 進化大陳列館→植物園→オステルリッツ橋→買物→ホテル
● マルシェバスティーユ
● ラスパイユオーガニック市場
ル シェルシュミディle cherchemidi(イタリアン)
ランチは、フンギのペンネ、マリネーゼ、ワイン2杯
■ € 39
● リュクサンブール公園
公園には日曜日なので親子連れなどで賑わっていました。ここから散歩はまだまだ続きます。
● 国立自然史博物館 − 進化大陳列館
動物学ギャラリーのコレクションが
大胆に陳列されています。
この大きな陳列館は、
大人でも楽しいけど
子どもの時に
見たかった!
と思った。
とっても面白い
陳列館です。
必見!!!
● 植物園
Cafe de l’lndustrie
3日前に来たばかりだけど、コスパがよくておいしくってカジュアルだから、また来ました。ビールで乾杯して、お気に入りのエスカルゴ、ポアロネギマリネまたまたオーダーしました。
やっぱりおいしい!
食べて飲んで、ホテルに戻って、バタンキュウです!
■ビール、エスカルゴ、牛肉カルパッチョ、グラタン野菜添え、ポアロネギマリネ、スープ
€ 38
[Digest ➋]に続く