香港マカオ② 文武廟へお参りと昔ながらの香港飲茶を堪能したあとは、高速船でマカオに向かいます

■ スケジュール( 香港1泊 ⇨ マカオ3泊 ⇨ 香港2泊 / 6泊7日の旅 )
<2018年>
1月08日(月) ANAで羽田から香港へ、上環中環エリア散策 <香港泊>
1月09日(火) 香港で飲茶食べてフェリーでマカオin <マカオ泊> このブログ前半
1月10日(水) マカオの歴史地区観光、ギャラクシーエリアで夕食  <マカオ泊>
1月11日(木) コタイ地区散策、夜はエンターテイメント  <マカオ泊>
1月12日(金) フェリーでマカオから香港へ、中環&蘭桂坊エリア散策  <香港泊>
1月13日(土) 香港湾仔エリア散策ショッピング  <香港泊>
1月14日(日) ANAで香港から帰国

2018/1/9(火) 香港 マカオ 旅は2日目 ☁☂ 香港 ⇨ マカオ

今日は、朝一で廟にお参りして、香港の醍醐味、朝の飲茶をいただきます。そのあと香港出国し高速船でマカオ・タイパに移動します。

09:20
おはようございます。うわぁ~、今日の香港も天気がいまいち、☂も降りそうです。そして昨日と同じく寒い朝です。マカオへの船の時間まで香港の街を楽しみましょう。

このの文字がビル壁面に並んでいます。
目隠し兼ねてこのアイディアもおもしろいですね!!

レッツゴー!!ホテルの前の道路に出ましたが、やっぱりを差している人がチラホラ。
そして外に出たほうがもっと寒く感じます。ここからTaxiで向かいます。
事前にメモ紙に「文武廟」と記して、ドライバーに渡すと、OK!

文武廟

文武廟は、香港では最古の約150年の歴史ある道教寺院です。イギリスにより植民地化された後の1847年に、実業家によって道教の文学・武道の神が祀られたお寺が建立されました。

廟の中に入ると、赤と金色の世界が目に入ります。
そして頭上からは円錐形に巻いたビックなお線香がいくつも並んでいる景観は、度肝を抜かれます。いくつ下がっているんでしょうか??お線香の、また太さにもびっくり!
その上、火のついたお線香の灰がハタハタと降り注いで・・
下の写真がこの廟、一押しの有名なお線香!

気をつけないと、落ちた灰で洋服に穴が開きますよ。
一部はお線香の下に受け皿が付いているところもありました。

このお線香は、神への敬意を表するためのお清めの意味。そのため煙を絶やさないことが神への思い、との考えがあるようです。でも、最近の若い人たちは、「願い事が叶うように煙を絶やさない」と考えている人が多いそうです。

この建物の入口に、ちゃんとこのお線香の煙を絶やさないようにと、始終管理されている方がいました。けっこう重労働で大変なお仕事ですね。

外に出るとまたまた小雨が降っていますよ。
ここからはブラブラ歩きながらホテル周辺まで戻ります。
まずは、階段を降りたところ、ビューポイントで!

この下の通りを行きますが、朝なのでクローズしているお店ばかり、開店時間にはまだちょっと早いのでしょうか?

階段を降りたところの通りはガランとしていて、シャッターがほとんど下りています。
左右に軒を並べているお店は、どうやら骨董品を扱うお店ばかりのようです!!

陳列されている商品を覗くと??ピンきりでよくわかりませんが、高そうな仏像などからゴミのようなモノまで、取り揃えていそうです、買えるものもあるのかしら??

さらに路地道が続きます。雨もやんだり小雨になったり・・
ところどころ階段になっていて高低差がかなりあるんですね。

歩いていたら、突如マーケットのようなお店が見えますよっ、行ってみましょう。

魚を扱うお店が軒を並べています。
買物に来ているお客さんはみんなお母さんで、夕飯の買物?ですかね。
生鯉をあちこちでさばいているし、売られていました。香港の旬な魚が鯉かしら??

これは、活きたカニ
昨日の夕飯の「潮州凍蟹」で食べた茹で蟹かなぁ?同じですよね。

これがセントラル/上環の市場の裏道なのでしょうか。
また雨が少し降ってきました。

なんだか中華料理用の椎茸やナマコや魚・アワビなどの乾物を販売する商店が連なる通りにきています。何軒も同じものを扱うお店が並んでいます。

うわぁ~~、これ見てください!なんて書いてあるんだろう??
「日本大網鮑」は、日本の大きな鮑ってこと??それでいくらだろう?

次に気になったのは、このお店です。
なんだかローカルで懐かしすぎな雰囲気が漂っていて、昭和の初期を感じるますね?!
あとで知ったのですが、60年近く愛される古き良き時代の老舗カフェでした。
最近では洋食系の朝食が食べられる昔ながらのカフェは、年々少なくなってきているようですが、このスタイルを守り続けて、なくならないで欲しいですね。

ホテルの前まで戻ってきました。
ホテルの前を越えて、交差点の角向こうに飲茶の老舗があるんです。

ホテルの目の前で、いい感じの飲茶店。
このイビスホテルに初日の宿を決めたのも、この「連香居」が近いってことを考慮しています。

蓮香居

10:10
目印は大きな看板赤いネオンサインですが、お店の入口にも真っ赤で大っきな提灯が目を引くのですぐにわかります。
一歩お店に入ると、左手にはお茶やクッキーなどやレストランで使用している茶器セットなども販売している売店です。帰りにお土産に買おうかしら?

売店の奥まで進みエレベーターで2階&3階が飲茶フロアです。
お客さんが10人ぐらい乗り込んでみなさん2階で下りたので、一緒に降りました。
えっ、こんなに混雑してるんですか??
2階フロアは毎日早朝6時にスタートして、地元の顔なじみなどでいつでも見込み合っているそうです。

席は自分で探すのだそうです。ところが店員が私たちがウロウロするので、速やかに誘導してくれました。6人席の円卓に座ると、すぐに店員がお決まりセットを運んできてくれました。

ポット・小鉢・湯のみ・レンゲ・お箸と中鉢がテーブルに置かれました。
そこにすかさず飲茶を運ぶワゴンのおばちゃんがきて、水餃子などを見せてくれて、なんとなく3つの蒸し器がテーブルに置かれました。
なにもしないで食べようとしていたら、そこへ店員さんがやって来て、
「仕方ないわねぇ~」って感じで、中鉢ウーロン茶入れて、テーブルに置かれた小鉢やレンゲなどを湯通ししてくださいました、謝謝!!
昨日の夜と同じく、庶民的なお店は、最初にこのウーロン茶で湯通しするが、ローカルルール・お決まりなんですね。

ゆっくりと品定めしようとしても、すかさずワゴンのおばちゃんたちが押し寄せてきて「これ美味しいよ、あれ美味しいよ」と積極的に売り込んできます。なので、ちょっと偏ったものばかりになりがちに・・・一気にゴマ団子のおやつまでキープしてしまいました。

あっ、エッグタルトもあるじゃないですか??
どうしょう?食べちゃいますか!

そうそう、ワゴンが回ってきて、どれが美味しそうか見せてもらって、好きなお皿を取ったら、このレシートをワゴンのおばさんに渡します。そしたらお皿の種類や大きさに応じた欄に判子を押してくれるんです。これがこの店のお勘定ルール!!

そしてウーロン茶は、お湯がなくなると、ポットの蓋をズラして置くんです。
するとどこからともなく、大きなヤカンを持った店員がさっとお湯を入れてくれるんです。

2階の奥の2~3人掛けのテーブルには、どうやら常連客らしき人達が新聞読んだりしながら長居していますね。今日の飲茶は後で考えたら食べたいモノを忘れていました。
大根餅(蘿蔔糕)とか叉焼腸粉のプルンプルンを食べる予定でしたが、探しに行けばよかったのですが・・
でも美味しくいただきました。
こういった昔ながらのワゴンスタイルで、地元に愛される飲茶店てイイですね。飲茶は、ホテルや高級店でテーブルクロスと上品なお皿でいただくかしこまったスタイルより、私達はこういったお店のほうが気楽だし、活気があって香港らしく好きです。
ごちそうさまでした!

お店の前でパチリッ!
お店から一歩右を向けば、このホテル外観のショット!
近いでしょう。

蓮香居 394 HKD>

ホテルに戻って、荷物パッキングを最終確認します。
チェックアウトしたら雨も降っているのでTaxiでフェリー乗り場へ行く予定。

これがイビスのお部屋からの眺め、見納めですよ。
相変わらず天気が良くないですね。

無事チェックアウトが済んで、外に出るとやはり雨が降っています。
荷物もあるのでTaxiを捕まえようとしたのですが全然通りません、ふぅ~

気を取りなおして歩いていくことにしましょう・・5分の歩けば着くはず。
ところが、フェリー乗り場はすぐそこで距離的には近いんだけど遠いんです。
渡るところが限られちゃって・・

どうにかフェリー乗り場に着きました。ホテルから大きな道路の向こう側のフェリーターミナルビルになかなか渡れないんです、渡るところがないの??
小雨の中、スーツケースを転がしながら大変な騒ぎでターミナルビルに到着しました。

フェリーターミナルの出発ロビーは建物の2階にあります。
利用する高速船は、香港←→マカオ・タイパ間を運行する、
COTAI WATER JET金光飛航/コタイジェット)です。
・・
この金光飛航チケット売り場は、建物2階の端の方にありました。
カウンターは、とても見つけにくい場所でした。ゲート(EAST BRIDGE)の後ろにあるエスカレーターのさらに向こうに見える紺色と青い小さなチケット・カウンターです。

金光飛航マカオ・タイパターミナル行 473 HKD>

無事にチケット購入して、12:30出発です。
あまり時間の余裕がないので急ぎます。

チケットをチェックし、ここでチェックインします。
前に進み、エスカレーターを降りると、

上の写真はイミグレーション。ここで香港出国することになります。
手続きは至極簡単。さらに進み、待合所で座席の指定を受け、そこで外に出ると、

黄色いアーチの通路を渡ると、フェリーが横付けされていました。
船体の横に「金光飛航」と青に白抜き文字で書かれています。

船体を撮していると、スタッフから「早く乗ってっ!」と催促されました。
出発時間が迫ってきているんですネ。

フェリーに乗るまで思いのほか時間がかかりました。荷物も持っているしフェリーターミナルの標識がわかりにくくって、バタバタしながら乗船しました。
座席に座って程なくして出発です。

そういえばこのフェリーはかなり揺れると聞いていたので、コンビニでちゃんと「酔い止め」を購入してあります。が、酔い止めまだ飲んでいないことに気が付きました。
あらっ、ミネラルウォーターがちょっとしか残ってないよぉ~。
どうにか三人でちょっとづつ分かち合って飲んで、さらに小さなみかんが2個あったので、このみかんの力で薬を押し込んだ感じ、一安心です。

イザっ!マカオ~~~へ

13:30
フェリーは香港を出てから、かなりの水しぶきを上げながら、揺れていました。
酔止めが効いたのか?お陰で酔うこともなく、そろそろマカオ・タイパに到着するところ。
マカオって激変しているようなので、おっ楽しみ!!

この続きは後半へ


香港マカオ③ 「JWマリオット・マカオ」にIN、ギャラクシー内の「GUSTO」でポルトガル料理の夕食
■ スケジュール( 香港1泊 ⇨ マカオ3泊 ⇨ 香港2泊 / 6泊7日の旅 ) <2018年> 1月08日(月) AN...