② タイムスリップの懐古宿

Top02

7月21日(火)11:00 旅の2日目午後からのスタートです!
本日はお楽しみの「一條」泊。

岩出山城跡 公園

201507iti43

若き伊達政宗が誕生した米沢を離れ、「岩出山」と名づけて仙台城に移る1603年までここを拠点としていたそうです。

201507iti44201507iti45201507iti46

この機関車は昭和14年2月に日本汽車製造株式会社で製造し、陸羽東線を210万km走り続けて使命を果たし、岩出山町発展の記念物として永久に保存されることになり、国鉄から管理を移されたものを公園に展示している。
13:40 少し急いで行きましょう。高速に乗って南下します。
田村ICで降りて、ちょっと買い物しますね。

 蔵王チーズ 蔵王酪農センター

201507iti49

期待して立寄りましたが、すっかり清里な雰囲気
商品も子供っぽい品揃えでガッカリ!!
もっと本格的な手作りチーズが楽しめると思ったのに・・・
誰でも食べれるような味付きクリームチーズなどがメインでした。
チーズアイスだけ食べてきました。さぁ、今宵の宿に向います。

15:10 まぁ!こんな時間、もうチェックインしよー。
今夜の一條は、高台に位置しているので、下の駐車場に止めるようです。
急ぎましょうー。

鎌先温泉「一條」

201507iti98

「一條」に泊まれること楽しみにしてきました。
まずは、温泉街の下にある駐車場に車を停めると、どこからともなく番頭さんらしい方が声掛けてくれました。えっ!どこで見ていたんだろう?
「では荷物まとめて車に乗り換えてください」とのこと。
宿のワゴン車に乗り換えて一路御宿へ
車で3,4分でした。近いのですが、アクセス道路めちゃくちゃ狭くて急な坂道
直ぐですが、山あいに張り付いているように建物が建っているんですね。
温泉街の一番奥に位置していました。

201507iti54201507iti55

この前に道は、写真で見るより急角度なんです。
左が旧玄関で、右奥が現在のエントランスです。

201507iti57

右奥の玄関の前、一段高くなっている所にがあります。
狭いのですが、緑と建物がうまく融け合って奥行き感じる印象です。

201507iti56

エントランスから靴を脱ぎ、中に入ると琉球畳が敷き詰められているの、足の裏が気持ちいい印象がしました。

201507iti61

座り心地良い籐の椅子で、ウェルカムドリンクいただきます。
抹茶と小さな手作りのお菓子で一息つきました。

201507iti50201507iti51

今日のお部屋は、ちょっと豪華な間取じゃないですか?
8畳2間続きに廊下が付いてバストイレ付き。
洗面ボールは2ヶ所付き、豪華ね!!!
ヨーロッパホテルのようなタオル乾燥機付きですよ。

201507iti52201507iti53

洗面室の上のPhotoは、じゃ~ん!!お部屋の中の廊下
少し持て余し気味ですけど・・・

201507iti62

山あいの傾斜をうまく利用して建つ中型温泉旅館で、廊下ですれ違うスタッフのおもてなしの気持ちがさりげなく伝わり思っていた以上にう~ん!・・・・
幸せ感じる旅館です。
早速長距離移動で疲れた体を温泉で癒やしましょうか!

20150720-2920150720-28 20150720-27

無色透明のお湯は、つるつるほっかほかになる湯!
内風呂から露天風呂に続きます。山あいの豊かな緑・森林浴しながらのんびり湯に浸かれ幸せな瞬間ですね!!当然脱衣所も清潔感あふれていてきれいに管理されていました。

そろそろ夕飯の時刻ですね。
美の回廊個室(木造1部4階建ての文化財級歴史的建造物の本館)で会席料理をいただきます。まずは、夕暮れ時、オレンジ色の温かい灯が灯り、古き好き大正時代にタイムスリップするよう感じられます。
201507iti7720150720-0320150720-05

おいしくなる個室に、すでに前菜がセッティングされています。
それにしてもとても趣味の良い食器のセレクトです。個室の内装も昔からの基本作りはそのままに、テーブル・椅子なども華美にならないインテリアで落ち着いた雰囲気です。

20150720-08

「森の晩餐」文月バージョン。
一品一品を部屋付き給仕が絶妙なタイミングで運んでくれます。

20150720-1020150720-1620150720-0720150720-11201507iti67201507iti71

目でも舌でも優雅な気持ちで堪能しました。
品数や分量もちょうどいい感じ!
最後は、初めて食べる茗荷ご飯とデザートでお腹いっぱいになりました。201507iti7420150720-32

ごちそうさまでした。
後はまたゆっくりお湯に浸かり、早めに寝ることに。
おやすみなさい!!

7月22日(水)☀

201507iti82

おはようございます。今日も良いお天気のようで、気持ちの良い朝です!
今朝も早起きして、朝風呂を楽しんできました!
おなか空いたよ~~!!

わぁ~朝から美味しそうな匂いします。
流石に仙台近いので、「焼き笹かま」もありますよ。

ちょっとした心遣い感じるテーブルセッティング
この朝のお箸は、手で持つ部分が細身にできていています。
また、昨日の夕暮れに下の温泉街まで散歩した時に、備付の「下駄」を履いたら、とっても軽くて履きやすくって坂道スイスイ上がってこれたので、思わず「ほしい!」。
そしたら、よく出きていますね、フロント横の売店で、販売していました。

そして朝食の時のお箸などもCafeバーに展示販売してあります。
それなりに食に対して吟味セレクトしているって事でしょうね。
抜かりない感ありますが・・・

でも、この売店の商品セレクトは、かなりレベル高そうです。
朝食時の「しそ巻き」がおいしかったのでおみやげに購入。くるみが塊で1個まるまる入っていて食べごたえあり美味しいかった!し、
「クッキー」も期待しないで購入したら、案外美味しかったので少し驚きました!!
旅籠の良さを垣間見る素敵な「一條」でした!!

帰り道は、鎌先温泉から七ヶ宿ダム・滑津大滝、お昼食べて東北自動車道で東京に戻ります。
ドライブ日和で風が気持ち良く感じます。

七ヶ宿ダム

201507iti84201507iti85

あまり人がいないエリアなので、宮城県白石から山形県高畠町に抜ける昔の街道です。
いつもスイスイ車で走れて、身持ちの良い田舎道ですよ!

滑津大滝

201507iti88201507iti8920150721-11

高さ約10m、幅約30m。
川幅いっぱいに流れ落ちる水量の豊かなこの滑大滝は、「二階滝」とも呼ばれる独特の形のようです。階段を降りて行くと滝の轟々という水音と、迫力ある水しぶきを近くで感じられます。
滝のすぐ横に階段がつくられており、下から見るのとはまた違う滝の様子を眺めることもできます。滝下の流れは穏やかで、子どもたちが気持ちよさそうに水遊びしていました。

そば 芭蕉庵

20150721-15201507iti86
滑津大滝の近くの蕎麦屋でお昼にします。
田舎造りの店内には、親戚に来たような懐かしい雰囲気があります。

ゆっくりしているともう時間が午後2時近くになりました。
そろそろ帰りましょー!
近くのインターから東北自動車道に乗りました。
途中トイレ休憩とおやつタイムで・・・
201507iti92
アイスクリーム食べて、さらに高速ガンガン走ります。
ちょうど夕方無事に帰宅。
山形の赤倉温泉から宮城の鎌先温泉を回った2泊3日の赤倉&鎌先♨湯治宿。
東北の魅力ある宿に出会えた素敵な時間でした。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする