③ 絶品ランチ&☂の夜市をハシゴ

TOP3

2016/12/11(日) 台湾13日目 ☁☂

今日の大きなミッションは、ホテルの移動です。朝食は近くの豆漿に行き、戻って11時頃、チェックアウトして荷物を預けて、昨日の華山1914エリア散策。その足で昼食を食べに行き、帰りは最寄りのスーパーでお土産を購入。ホテルをチェンジして夜市に行こう~!!

『永和豆漿』

永和豆漿永和豆漿

am 08:00
ホテルから歩いて10分位でお店に着きます。
台北の街の建物は、雪国の通りと通じる所あるのではと感じましたが、私だけ??かしら。通りに面して道路、歩道があって、建物の1F部分は大部分のビルは2.5m位へこんだところから入口になっていて、屋根付き通路は雨の日でもぬれないで通れますよ?

永和豆漿

永和豆漿

永和豆漿もその通路を利用して、2卓だけお店の前にありました。
もちろん店内もちゃんと広いのですが、厨房が見える店先でいただきます。

永和豆漿永和豆漿永和豆漿

ここでも注文表に書き込むのですが、イマイチ名前わからないので指差しが便利ですね。この大根餅今回来て始めていただきますが、めちゃ美味しかったわぁ。大根餅を頼むと、しっかりと両面焼いてあたためてくれます。あっさり味でした。中華風玉子クレープも熱々でハフハフしながらあっという間に食べちゃいました。

永和豆漿

永和豆漿

永和豆漿

この店先厨房は、いろいろと作り方見られて飽きません。2人でテキパキ気持ちよく注文さばいていました。
永和豆漿 《105NTD》

Hotelに戻りながら歩いていると

朝市

朝市

朝市

朝市

朝市

朝市

高速道路の橋桁の広場を利用した、「朝市?」のような雰囲気の産直とかの旗が建っていした。今からオープンしようと準備していました。
果物など食料品がおもかしら?日本の柿も異常にツヤツヤ?で陳列されていました。ツヤツヤに違和感あり?

ホテルに戻ります。今回このホテルは朝食込みですが、魅力的な台湾の朝食!豆漿屋で食べたかったので昨日も今日も外食にしました。でもホテルの朝食をチェックするためにも、1Fフロント奥の朝食用カフェでコーヒー飲んでいきましょう。

喜瑞飯店カフェ

ざっと見回すとバイキングのお料理の数は、それほど充実していないようです。もちろんさほど室数多くないホテルだからでしょう。
コーヒー頂いて、デザート&フルーツは全然種類ありませんね。

喜瑞飯店カフェ

喜瑞飯店カフェ

喜瑞飯店カフェ

フロントとカフェが一体なので、ロビーがほとんどありません。小さなコーナーにはお土産がディスプレーされていました。お部屋に戻ってパッキングします。
am 11:00
2泊したアンビエンスホテル喜瑞飯店をチェックアウトです。
荷物は午後2,3時までキープしてもらいます。
次は歩いて昨日混雑していた華山1914エリアに行きましょう。

華山1914

華山1914華山1914華山1914

華山1914(正式名称は華山1914文創產業園區)は1914年(大正3)日本統治時代に作られた、国営のお酒工場の跡地をリノベーションした、文化・商業施設です。しばらく放置されていたこの工場の廃墟を、2007年2月から新しい台湾文化の発信地を目指してスタートしたようです。

華山1914

華山1914

華山1914

広い敷地にはいろんな建物や塀などがあって、すべてが絵になる背景です。午前中の混まない時間には、結婚式や雑誌の撮影などに利用されているようです。

華山1914

華山1914

華山1914

常設のギャラリーや期間限定のイベントなど次から次へと開催されているようです。またレストランやカフェ、ショップなど、とにかくどこも混雑の極み。

華山1914

ここでは更にものすごい人の列で、やっと前に行って見えたのはなんと!「雪」でした。秋田県横手から雪が運ばれ「かまくら」の前で記念撮影していました、それの順番待ち!が長蛇の列!!!

華山1914

台湾人にとっての「雪」は、ものすごいあこがれなんでしょうね!!
みなさん喜々として記念撮影していました。かわいいね!!

華山1914

華山1914

この蔦絡まる建物の中では、日本の東北の旅イベントを行っているようです。
建物の中では東北6県のそれそれのブースがあり、特産品や旅行のパンフなどを配っていました。熱気ムンムンで前に進めないくらい!!ビックリ!!

華山1914

華山1914

華山1914

さらに行くと、正面入口付近の広場付近、昨日見たあたりですねっ。
今日もクリスマスマーケットに二重三重の列が出来ていました。ふぅ~

華山1914華山1914華山1914

華山1914の中のショップは、今どきな時代感を取り入れたなかなかセンスの良いおしゃれなお店が入っています。
また、日本から仕入れた雑貨などを扱うお店もありました。
それにしても、強烈な混み具合で気疲れしました。疲れるぅ~。
そろそろランチのお店に移動しましょー。

小龍飲食

小龍飲食小龍飲食

pm 12:00
Taxiでお店まで来ましたが、運ちゃんもイマイチ場所がわからなかったようです。一応MAP用意してあったので見せて、ようやく無事到着。
思ったよりも住宅地にあるのでわかりにくい場所です。
ここでは、「四川怪味雞(四川風チキン)」は有名、必須!!この上の緑のソースと絡めて頂く雞が絶品!食べる時100の味が交差するということから「怪味」と名づけようです。そんな不思議な緑のソースの材料は?とサーブするおねーさんに訪ねたら、野菜と答えてくれました。また必ず食べてみたい一品です
滷味
の盛り合わせは、値段によって適当に組み合わせてくれます。
鶏肉、鴨肉、豚肉、牛肉、アヒル肉や定番の玉子、昆布、豆干、煮込みなど、ビールのつまみに最高。

小龍飲食小龍飲食小龍飲食

小龍麺は、見た目は麺にもやしと小さな白菜が合わせてあるだけに見えますが、かき混ぜるとお碗の底から沙茶麻醬肉そぼろソースが現れ、すぐにいい香りが立ち込めます。
餛飩牛肉清湯は辛味の中にも微妙な甘みもあって、ワンタンの皮は薄く肉はたっぷり入っていて、一つ一つがしっかりとしています。ワンタンがツルンっと喉を通ります。

小龍飲食

ここでもビールを冷蔵庫に取りにいった時見かけたのですが、棚にお惣菜がお皿に盛られて並んでいました。どうも小皿は好きなものを取ってきて後で精算する仕組みのようです。
早速、中華風キュウリ漬を一皿。生姜が効いてピリっさっぱりで、いくらでもポリポリイケます。

小龍飲食

お店に着いた時ちょうど12時頃でまだそれほど混んでいませんでしたが、10分もすると、店内がほぼ満席になりました。よく見ると、お店の前に何人ものテイクアウトの人が長蛇の列が出来ていました。みんなこのお店の味がおいしいのね、やっぱりっ!!
このお店は、また必ず食べに来た~~い!◎です、ハイ

小龍飲食

小龍飲食

小龍飲食

ここでもピンクの注文用紙にオーダーしましたが、この女の子がいろいろと親切にサーブしてくれました。店内は、奥に見えるところが正規の店内のようですが、次の間のようなコーナーで着席しましたが、静かでよかったわ。思いっきり食べて、精算して外に出たら、わざわざサーブの女の子が走って追いかけてきてくれて、かわいい飴を渡してくれました、ありがとーっ!
素材もよくリーズナブルでとってもおいしい魅力的なお店です。
小龍飲食 《800NTD》

大潤發

大潤發

大潤發

大きなスーパーです。商品数も生鮮食料品も種類豊富で鮮度が良さそうです。ここでは、瓶詰めや缶詰のお土産を購入します。

大潤發大潤發大潤發

混み合うほどではないですね。やはりあれだけ市場が街の中に根付いているのでスーパーよりもまだ市場のほうが馴染んでいるんでしょうか?

大潤發

大潤發

大潤發

真空パックの腸詰や、タケノコのスナック、料理用の調味料などを購入しました。よく考えたら瓶や調味料って重いんですね!これからホテルに戻り荷物をピックアップして、次のホテルにチェンジします。

アロフト台北中山

アロフト台北中山

pm 15:30
アロフト台北中山は、2016年1月にオープンしたばかりの真新しいホテルにチェックインします。
タクシーでも分かりやすく移動できました。建物外観もユニーク!
1Fロビーは思いのほか狭くて、天井は逆に高く3方向ガラス張りでフロントとエレベータールームだけって感じ。エレベーターに乗り込むと・・

アロフト台北中山

アロフト台北中山

エレベーター内は間接照明の明かりでおしゃれだけど暗~い・・フロアーに着いてドアが開くとさらに暗がりどっちが自分のお部屋かも目を凝らさないと良く分かんないんですねど。ここのホテルのターゲットは若者だけなんですか

アロフト台北中山アロフト台北中山

お部屋の中は、とても居心地良い空間と広さととっても好きな動線で気に入りました。インテリアも落ち着きのある素材とデザインだし、大きな窓も開放感あります。

アロフト台北中山

ベッドスペースと洗面台・シャワーブース・トイレ・クロゼットは一体感がでるような配置ですが、引き戸をうまく取り入れて機能的です。バスタブが無いのが残念ですが。

アロフト台北中山

アロフト台北中山

アロフト台北中山

デスクカウンターにはTVやミニバーなど機能的揃っていて、入り口通路のガラス張りがまた気持ちいいです。外を見下ろすとファミマ真下にあるんですっ!裏通りに面していますが、この道を奥に進むと地元民の夜市があったりとかなり便利な位置にホテルがあります。

荷物を解きながらこのお部屋をゆっくり眺めて楽しみますね。
この後は夕食時には、夜市に行ってひやかしながら買い食いの予定

寧夏夜市

寧夏夜市寧夏夜市

MRT中山国小から乗ってMRT雙連で下車します。残念なことに本格にシトシト雨が降り出しました。はぁ~

寧夏夜市

屋台も雨振り込んでます。屋根が付いていないところではちょっと食べられないし、どうしましょうか?

寧夏夜市

寧夏夜市

夜市の奥まで来てみました。引き返しますが、やっぱりせっかく来たのだから、一応台湾屋台の名物「蚵仔煎」を食べましょうか。この屋台の左右外側にびっしりお店も並んでいて屋根もあり、有名店も並んでいます。

蚵仔煎大王

蚵仔煎大王

雨も降り続けているので、通りにお店が沢山連なっていてお目当ての蚵仔煎にIN。と思って入りましたがじつは2,3軒先で間違って入りました。
こちらでも大して違わなかったかな。蚵仔煎大王は、ほぼみなさん蚵仔煎をオーダーでアツアツだから二人でフゥフゥしながら平らげました。

蚵仔煎大王

蚵仔煎大王

店先で大きなフライパンで次から次へと蚵仔煎を焼いていました。間近で見ると美味しそうで誘われますよ!缶ビールも飲んで
蚵仔煎大王 《310NTD》

外に出ると雨脚強くなってきたので、もう一度ざっと端から端へ回って見て、いいところあったらそこで食べてから、帰りましょう。

寧夏夜市寧夏夜市寧夏夜市

雨だと言うのにそれなりに活気がありますが、どうしても雨の中屋台で食べるの抵抗ありますね。一つだけ買い食いしてみます。

寧夏夜市

寧夏夜市

台湾料理で好きなものは、小籠包・香腸・豆腐乳・カラスミ・ウーロン茶辺りですが、香腸は夜市で焼いて売っていますよね、それだっ!と腸詰屋台発見!!1本食べてみますと、焦げ具合が程よくて、何よりも香腸の味が甘すぎず豚肉のジュウシーさがあって美味しかった。
香腸 《35NTD》

寧夏夜市

寧夏夜市

寧夏夜市

夜市から駅まで歩いて戻り、MRT雙連にのってMRT中山国小に戻ります。
ホテルまで戻りましたが殆ど食べていないので、ホテル裏方向の夜市に行ってみます。なにか買ってきてお部屋で食べるのもいいですね。

アロフト台北

アロフト台北

夜のアロフト台北中山のライトアップがモダ~ンだったんですね。
夜になると目立ちますね。

雙城街夜市

雙城街夜市

ここでも雨はまだ降っています。一周りして、何食べようかぁ。一番奥のお店が少し混んでいるようですが・・・

雙城街夜市

ここの「海鮮粥」に決定。人が次から次へと並んでいます。大体はテイクアウトしていきます。ちょうどこの屋台の内側にテーブルと椅子が並んでいて一応テントが架かっています。ここで食べて良いのかなあ?

雙城街夜市

なるべく雨が振り込まない所探して、座ります。気をつけないとテントとテントの隙間から雨が振り込んできます。

阿富(屋台)

雙城街夜市

屋台の上にメニューが有ったので指差しでオーダー。とすると隣の方がオーダーした揚げ物が魅力的でまたまたマネッコしました。

雙城街夜市

雙城街夜市

ミックス海鮮粥はイカや魚やすり身などが入った朝食べるよりもあっさりした雑炊な感じで美味しかった。追加で隣と同じミックスフライもボリュウムあって海老・イカ・魚のフライもおかずにピッタリで満足しました。
阿富 《360NTD》

雙城街夜市ホテルに戻ろうとしたらおっと、また香腸屋台ミッケ!!
またまた1本購入。
これは持ち帰ってHotelの部屋でビールのつまみにいたしましょう。
いいつまみだね!!
・・・ところがこの屋台の香腸は先程食べたのと違って、豚ミンチ以外にいろいろと入れて増量している感じの味で、全然美味しくなかった。こんなにも違うの
香腸 《35NTD》

アロフト台北

Hotel下のファミマ(全家便利商店)でビール購入してホテルに戻りました。
今夜の予定は夜市のハシゴまくりだったのですが、生憎の雨で夜市の楽しみ半減でしたね。反省会はお部屋でビール飲んで、お休みなさ~い


④ 秘密よ!ガジュマルの樹の下で昼酒屋台
2016/12/12(月) 4日目 ☀ 朝は雙連朝市近くで豆漿をいただきます。その周辺の市場でおみやげ探しましょう。お昼は慈聖宮の境内...