鳴子温泉郷 赤這温泉・阿部旅館 プチ湯治 – その弐

鳴子温泉郷 赤這温泉『阿部旅館』プチ湯治中。
今日は、湯治するのにたりないモノや食料を購入することと、温泉近くの湖と高原にドライブします。

2020/9/24(木)プチ湯治2日目 赤這温泉

<9/24>09:15スタート 10:15潟沼、吹上高原 11:45 旅館に戻る 自炊で昼ごはん部屋で 午後は部屋でDVD鑑賞、夕食
<9/25> 一日中読書&湯治三昧

08:00
おはようございます。
今日は早起きしてもう朝風呂を済ませて、お布団もたたみ、朝ごはんのために部屋をさっと片付けてスタンバイしていました。
時間通り8時になると、女将さんが朝食のお膳を運んできてくれました。

湯治二日目の朝食

阿部旅館の朝ごはん
焼き魚、しらすのおひたし、切り昆布煮、温泉卵、キュウリのお新香、しそ巻、味噌汁、ごはん、とシンプルながら嬉しいメニューです。


焼き魚と佃煮


テーブルは縦にすると二人分のお膳がぴったり


おかわりっ!


彩りもいい


ご飯がすすむおかず

ごはんが進むおかずで、思わず食べすぎてしまそうです。
湯治はついついズボラで動かなくなるから気をつけないと・・
食事を美味しく頂いた後は、廊下にお膳を片付けて、ごちそうさまでした!

09:50
今日の天気は起きたときからくもり空です。
天気予報では今日からだんだん台風が近づいてくるとのことなので、早めに出かけて早めに帰ってくるようにします。
まずはとりあえず近くのスーパーへ行って、湯治に足りないシャンプー&リンス(持参するの忘れた)と缶ビール、お昼用の食料を購入します。

その後、鳴子温泉エリアに向かって車を走らせ、山あいにある「潟沼」に向かいます。
観光スポットとしてはあまり着目されていなくて情報もあまりありませんが、鳴子温泉周辺の地図を見ていて、この沼が目にとまりました。
なんだか気になったのでちょっと訪れてみましょう。
ナビで目的地を入力して案内どおり進みましが、思いの外細くて急傾斜の道路を入っていくので、少々びっくり。そうこうするうち、「潟沼」にどうやらたどり着きました。

潟沼

鳴子温泉街からすぐのところにある「潟沼」に来ています。
案内板によれば、国内有数でさらに世界でもトップクラスの酸性度を持つカルデラ湖で、そのため魚は生息していない水域だそうです。
1,000年以上前の火山爆発により生まれた湖で、湖水の綺麗なブルーは水に含まれる硫黄の量により現れるため、天気によってはエメラルドグリーンなど幻想的な雰囲気が楽しめるとのこと。

背景の山と手前に伸びたススキ、そして潟沼の湖面

うわぁ~!部分的にエメラルドグリーンに見えていますネ。ただ残念なことに、今日はどんよりと曇っていて寒いし、全体的に寂しげな景色の印象でした。
季節柄か観光客らしき人は私たち以外1,2組でパラパラ。


潟沼の由来


潟沼のほとりのお休み処


ひっそりの潟沼


お気に入りのマイカーとともに2ショット!

晴れていればボートに乗ったり、遊歩道を散策したり自然を楽しめますが、今日はちょっと向いていませんね。

次、行ってみようー。

吹上高原キャンプ場

ここは鳴子温泉郷からクルマで30分ほどの距離にある「吹上高原キャンプ場」です。
昨今のキャンプブームにあって、ご多分に漏れず我が家もオートキャンプに染まり、いつかは来るかもしれないと、下見に来ました。

ここは全国に数あるキャンプ場の中でも、キャンパーから特に評価が高いところです。
私達が実際に訪れてみても、なかなかに素敵なところだなー、と感じました。
広大な広場に通路と芝生が広がり、場所によっては周りの木々が違うのでいろんな雰囲気の場所が選べます。周りは大自然に囲まれ、芝生への車両乗り入れもOKの便利なキャンプ場です。

さすがに今日は台風が近づいているので、利用客は2,3組しか見かけませんでしたが、晴れたら、きっとかなり込み合うのでしょうね。

敷地内に温泉やレストランもあるし、温泉玉子を作れる場所もあったりと子供から大人まで楽しめて、森林浴や自然を満喫できるオートキャンプ場ですね。

いつか、機会があったらまた来ましょう。 次は、今回のようなミニ温泉湯治の合間にディキャンプを楽しみたいと思います。

なんだか空模様が怪しくなってきたので、宿に戻ります。

阿部旅館近くの河川敷です。江合川沿いの遊歩道になっていました。
川に降りれるように雁木が設置されていました。
もう帰らないと・・

湯治二日目の昼食(自炊)

今日のお昼は和牛「カルビ」、調理室を借りて自炊します。
朝訪れたスーパーにこんな美味しそうなお肉がちょうど良い量だったので、お手軽に焼き肉をメインします。


カルビ、ししとう、マッシュルーム


宮城の名物「ほや」、大好き!

食材をテーブルに並べて、とりあえずすぐ食べれるもので、乾杯しています!
そして炒める材料を持って、2階の調理室へ。
持参のフライパンでザザッと軽く炒めて、部屋にダッシュで戻ります。

いいでしょう!
カルビ炒めと野菜の出来上がり。

お皿におつまみのホヤポテトサラダしそ巻メンマを分けて、本格的に、
いただきます、カンパイ❗️
ここからはゆっくりと昼飲みのスタート・・

まったりと心ゆくまで自炊お昼ごはんを堪能しました。
洗い物は2階の調理室でさっと済ませました。
これが1階の調理室が利用できれば、すごく便利になりますネ。

湯治宿の過ごし方

昼飲み後はDVD鑑賞します。
今回は沢木耕太郎のベスト・セラー『深夜特急』を映像化したドキュメンタリー・ドラマ全3卷を持参しました。
去年購入したまま観る機会がなくて、このチャンスにぴったりです。


PCで鑑賞


お布団をクッションに

では、深夜特急 劇的紀行 原作沢木耕太郎、主演大沢たかお
第一便 熱風アジア編、スタートして、立て続けに
第二便 西へ!ユーラシア編、ここで一旦止めて夕食に備えます。

湯治二日目の夕食


煮魚とほうれん草


お刺身3種盛り


煮物


いただきま~す


煮浸しや赤カブ

今日は持参した日本酒で素敵な夕食タイムを味わいます。
今日のごはんは炊き込みご飯でした。
ごちそうさまでした!


夕食後、DVDの続きを鑑賞します。

第三便 飛光よ!ヨーロッパ編・・
お風呂の後に続きをゆっくりと鑑賞しました。

原作は随分前に読んでいましたが、ドラマは観ていませんでした。2017年4月にポルトガルを訪れた時、あの「深夜特急」の終点・ロカ岬を思い出して、私たちもユーラシア大陸の西の端に行ってきました。
・・そんなことを思い出して原作とドラマについて、あれこれ話で盛り上がりまたまたビールでカンパイ!しました。

寝る前には『手前の湯』にゆっくり入って・・
どうやら外は雨が降ってきて、いよいよ台風が近づいてきたようです。
おやすみなさい

2020/9/25(金)プチ湯治3日目 赤這温泉

<9/25> 一日中読書&湯治三昧

08:00
おはようございます。
今日は朝から雨がザアザア降っています。
この辺東北の宮城はそれほど台風の影響は少ないようですが、一日雨の予報です。
では、そろそろ朝食です。

湯治三日目の朝食

今日の朝ごはんです。
焼き魚、ひじき煮物、卵焼き、ほうれん草胡麻和えや青さの味噌汁。
朝から美味しくいただきました。

この後はやっぱり台風の影響で午前中、外は雨もひどくてザァザァ降りです。
こんな日は温泉に入ったり、寝たり、読書三昧します。

湯治三日目の昼食(自炊)

今日の湯治お昼のメインは、ホタテとタコのアヒージョにしました。
スキレット鍋は持参して、昨日スーパーからホタテとタコのお刺身を購入しておきました。
ししとう炒めと冷奴、キムチなど。


ホタテとタコのアヒージョ


ししとう炒め


キムチ


ワイン


冷奴

お昼の自炊もなかなかのメニューです。
今日もやっぱり2階の調理室に掛け上がって、作ってダッシュで持ち帰って熱々をいただきました。アヒージョ用のバケットを買い忘れたのが残念❗️

昼食後は、持参した長編推理小説や温泉本を無心に読んでいました。
夕方頃には、雨も降り止んで少し外が明るくなって、すっと台風は通り過ぎて行ったようです。

湯治三日目の夕食

今日の夕食です。
焼き魚にはじかみとすだち、刺身3種盛、芋煮、柿の白和え、まるごとトマト、ナス漬けなど


刺身3種盛


焼き魚


柿の白和え、まるごとトマト


芋煮


お澄まし

毎日違ったメニューを考えてご用意していただきまして感謝します。
柿の白和えは、この時期しか食べられない一品で、久しぶりにいただき実家の母の味を思い出させてくれました。今日も充実の夕食タイム、ごちそうさまでした。

ご飯のあとは、うわぁ~❗️
早いものであっという間の三日間が!今晩でおしまい、
残り惜しい時間を温泉で癒やします。

おやすみなさい


ブログ村ランキングに参加しています!
ブログの内容がお気に召せば、クリックをお願いします!ブログを続ける励みになります。>

にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ


鳴子温泉郷 赤這温泉・阿部旅館 プチ湯治 - その参
鳴子温泉郷 赤這温泉『阿部旅館』プチ湯治最終日。 今日は、朝ご飯を頂いた後、旅館をチェックアウトし、東京に戻ります。 赤這温泉に...