コロナ禍でしばらく中断していた旅ブログのアップを再開します。
再開第2弾は、2021年4月に日帰りで遊びに行った『甲府古民家「NODO」でランチ、朝霧高原から富士山スカイラインをドライブ』です。
2021/4/1(水)日帰りドライブ ☀ 東京~甲府~富士山
おはようございます!
4月に入り爽やかな季節となりました。
今日は、久しぶりのワンデイ・ドライブを楽しみます。
昨年2020年1月に現在のクルマ(BMW118i、後輪駆動最後となる1シリーズ)に買い替えて以降、コロナ禍のせいもあってドライブ旅行などで長距離を走る機会が極端に少なくなってしまい、この一年間あまりで僅か2,000キロ程度しか乗っていません。
クルマの運転が好きで、大学生の時に免許を取得してから数十年、毎年、あちこちクルマを転がしながら旅行を楽しんできましたが、年間走行距離がこんなに少なくなった年は今回が初めてかも知れません。
運転する楽しさをメインに考え選んだ今のクルマですが、クルマの方の立場に立っても、運転してくれるご主人にそっぽを向かれては可哀想ですし、使う頻度が少なくなったことでバッテリーをはじめ車自体の健康維持管理にも問題が出つつあります。
4月になりすっかり春モード。
久しぶりに、ドライブそのものを楽しんでみようと思い立ちました。
さて、どこに行こうかな?運転が楽しいドライブ・コースで、春らしい景色がみられるところ、ついでに美味しいランチも・・・
ということで、次のようなプランを立ててみました。
<今日のドライブルートMap>
09:30 自宅スタート 中央自動車道 11:50 「農と土の宴どころ NODO」でイタリアンランチ 15:15 道の駅 朝霧高原 16:15 富士山スカイライン 水ケ塚公園 19:00 帰宅
09:30
いつも首都高が混雑する事が多いので混雑やトラブルを織り込んで、少し時間に余裕を持ってのスタートです。ランチの予約時間は、12時をお願いしています。
天気はすこぶる快晴、とても爽やかな気温、ドライブ日和です!
中央高速の八王子JCTを過ぎるあたりになると、真っ青な空と残雪ある美しい山々が間近に見えるようになり、ちょっと車の窓を開ければフレッシュな空気が心地よく肌に靡きます。
クルマは嬉しそうにエンジン音を響かせながら、山間部をスイスイと走り抜けます。
いいね、コレですよ、このフィーリング、これこそドライブの醍醐味ですね・・・最高!!
あまりにも車の走りが良くって楽しくおしゃべりしながら運転していたら、
あ~~っ!高速の出口の「甲府南IC」を見過ごしちゃいました、失敗!!仕方ない、次の「甲府昭和IC」で降りる事に・・・
ちょうど30分ぐらい時間に余裕をみていたので、やや遠回りになってもドンマイ、ドンマイ。
農と土の宴どころ NODO
高速出口を乗り過ごしはしましたが、レストランのあるエリアに12時前に無事たどり着きました。
今日のランチの目的地「NODO」です。ここは、甲府市の郊外に位置し、古くからあった日本家屋を改造した隠れ家風のイタリアン。
周りは郊外の住宅地というよりも、田舎ののどかな田園が広がる集落のイメージです。アプローチでは、幹線道路から急に昔ながらの細い道に入ります。特にコレといった目印もなく、十分に気をつけないと見過ごしてしまうようなところです。カーナビを頼りに、狭い道幅の田舎道をくねくね・ゆっくり走ると、ようやく「NODO」の駐車場の小さな看板を見つけることができました。
駐車場にクルマを停めブロック塀に沿って50Mほど歩くと立派な門構えが見えてきます。真っ白な暖簾がかけられたこの門をくぐると、築100年という大きな屋根の古民家が現れました。
このようなお店へのアプローチ自体が、「さあ、これから美味しいものを食べに行くぞ!」という気分を高める仕掛けの一部となっているとも言えそうですね。」
12:00
ジャスト12時にお店に着いて予約を告げると、大きなテーブルが有る座敷に通されました。
ここのランチメニューは一種類、なので飲み物を頼みます。
私たちは16人ぐらい座れそうな大テーブルの角に着席しました。古い大テーブルには、すでに着席の6人組の女子会と他に予約された2人分のテーブルセッティング、そして私たちがワンテーブルで、ゆったりと間隔をとって、組ごとに透明な仕切りが設置されています。
テーブルセッティングは、ドーンと切り株のような丸い木製トレイ、その右脇には箸置きの上にナイフ・フォーク・スプーン・箸が並んでいました。この箸置きは、この家のリノベーションの時に出た廃材の電気碍子を再利用しているとのお話でした。面白い!
素敵なイタリアンをいただきますが、ドライブで来るとどうしても残念なことはワインが一緒に飲めないことです。なので一人はノンアルコールビール、一人はビールで「NODO」のイタリアン・ランチコースのスタートです。
一皿目「小さな前菜」がうっとりする器で届き、スタートです。
なるほど木製トレイの上に置いた透明ガラスが映え、素材が全部見えて華やかな野菜の彩りが目にも美味しい。早速いただきます。
魚介の入った洋風茶碗蒸しで、出汁が効いていて茶碗蒸しの新たな野菜の組み合わせ、勉強になりました。美味しい!
二皿目「季節の野菜のスープ」です。
こちらもビタミンカラーの優しいスープです。アートな飾りと泡も楽しい。
続いて「近郊野菜と前菜の盛り合わせ」でプレートです。
一皿にギュッと集めて素晴らしいアート作品のような彩りで、感嘆モノ!
右上からこんもりの「近郊野菜」は、何種類なのか?どれを口にしてもしっかりとした味が感じられて、揚げたり蒸したり生だったりと素材ごと美味しい食べ方追求された感じです。
時計回り緑のソース、その隣に「カツオのたたき」には菊やチャービルそして辛子も添えています。更に細長い「テリーヌ」も味がよく生マスタードがピッタリ。小皿に入った揚げ物と、一口一口どれを食べても幸せな気分になりました。
「パスタ2種」の中から選びます。
トマトベースのアマトリチャーナと生ハムと野菜のフェットチーネ、2種類楽しみました。
ほどよい量とトマト味と塩味が食べられて嬉しくなりました。お味も茹で加減も抜群!
「自家製フォカッチャ」がパン皿にサーブされました。
見た目もこんがり香ばしそう、一口食べるとフワッとパリッとサクッと全部楽しめて、美味しいの一言。売って欲しいと思いました。
(後で知ったのですが、「シェフが試行錯誤を繰り返して完成したフワッフワのフォカッチャです。ご要望がございましたらテイクアウト可能です。約14cm × 14cm、500円で販売しております。御入用の方は2日前までにご予約すると確実」)次に訪れたら必ずGET!します。
「メイン」はこだわりの銘柄豚です。
ほんのりピンク色の切り口は、絶妙の火の入り具合が伺えます。底にはかぼちゃの甘いピューレとグリンピース、野菜が添えられて甘酸っぱいソースが豚肉と相性がぴったりでした。
「コーヒー」が運ばれてきました。
とても渋い取っ手のない器に入ったコーヒーです。
最後を飾る「デザートの盛り合わせ」でコース終了です。
大きな墨黒の器にチーズケーキ、生クリーム、プレーンアイス、イチゴ、甘酸っぱいベリー系ジャムと細かいナッツの組み合わせです。味変が楽しくって一気にいただきました。
「NODO」ランチコースは、少しづつの量でしたが、一皿ごとに趣向を凝らして食べる人の気持ちを考えていると思いました。このお店の真摯な料理、店内の雰囲気や接客など全てのコンセプトに感動&満足しました。
お腹も満たされて至福のひとときでした。
私たちがアサインされた席、靴を脱いで座敷にある大きなテーブルです。
天井の照明も古材利用かなぁ?
ランチコースに夢中になっていただきましたが、店内はとても素敵なリノベーションされていますのでご紹介。100数十年経つ古民家をレトロな雰囲気をキープしつつ使い勝手とセンスの良い雰囲気になっています。
カウンターには、キャッシャーがあります。
カウンター席は古材利用し、席も2,3席あるようです。
カウンターの奥のガラスの向こうには、厨房が見えています。
この中でおしゃれな一皿が生まれるんですネ!
カウンターの奥に見える棚には、手作りのいろんな種類の保存瓶が並んでいました。
そして左手にトイレがあります。
この古民家が建築された時の「棟上」時の板が飾られていました。
天井の梁などの形状が見られて、昔のがっしりした屋根も楽しく拝見しました。
外観は、平屋の大きな屋根ぶせの古民家です。入口にも面白い小道具をオブジェとして陳列したり、気持ちのいいお庭のテラス席があります。庭も長く続く古民家の時代のままで日本の田舎の家にあった樹木が並んでいて、懐かしく感じました。石畳を配して、最初に入ってきた立派な門に続いています。
帰りに駐車場に戻って、びっくりしました。
最初に来たときは時間が気になって周りを見ていなかった。
わぁ~!こんなに色鮮やかな美しい桜の木が満開!!
嬉しいサプライズでした。
「NODO」は、近くにあったら毎月通いたい!お気に入りになりました。
ごちそうさまでした。
『農と土の宴どころ NODO』 < 7,953円 >
ランチコース、瓶ビール、ノンアルコールビール
● 道の駅 朝霧高原
道の駅「朝霧高原」は、富士山を間近に見られると聞いて訪れました。
ところが残念なことに、青い空ですが雲が多くて全然見えませんでした。
店内に入ってなにか採りたて野菜や地元の食材を探しましたが、思ったよりも買いたいモノがなくてがっかりです。
車に戻ってスタートした時に、
うあぁ~、雲の隙間から富士山の頭が見えたぁ~!
束の間の雲の切れ間に現れた富士山を観られて、なんとなく良かった、来た甲斐があったと慌ててパチリッ!!
道の駅から数分のところにある牧場を車で走っていると、
ちょうど牛と一緒に富士山、そして何故か知らない人たちも写してしていました。
● 富士山スカイライン 水ケ塚公園
道の駅から富士山スカイラインへ行く途中にキレイな桜が咲いていました。
そして先程までの青い空が何故かどんよりと曇り空となってきました。
えっ~~、
富士山スカイラインは、どんよりと雨が降り出しそうな空模様です。「水ケ塚公園」に到着した時は、対向車も走っている車もほとんどなくて駐車場はガランとした状態。
本来ならばこの案内図のように見える富士山でしたが、仕方なくこれを観て我慢します。
寂しい気持ちになって「水ケ塚公園」はクルッと駐車場を一周してもう帰ります!
朝来るときには絶好のドライブ日和かと思いましたが、山の天気はコロコロ変わりますネ。
時間も午後4時半、ここから約2時間位で渋滞がなければ7時頃に帰宅出来るでしょう?
今日は、久々のドライブを楽しみました。
自宅からそう遠くないエリアに気軽に日帰りも、新しい発見もあって楽しかった!!
東京から富士山を裏から表にぐるっと回って戻りました。
ドライブ時間は約5時間45分、トータル316 kmでした。
お疲れ様でした
ブログ村ランキングに参加しています!
<ブログの内容がお気に召せば、クリックをお願いします!ブログを続ける励みになります。>