大阪観光&くいだおれ St.RegisとW大阪に無料ステイ その2

大阪2日目。6月の爽やかな季節の中で2年ぶりに大阪を訪ねています。空は爽やかに晴れ渡って気持ちの良い旅日和、今日はホテルを変えて大阪城や居酒屋を堪能します!!

6月28日(火) 大阪

10:00難波のホテルをチェックアウト 10:30セントレジスホテル大阪へ 11:30お好み焼き『さくら』 13:00大阪城公園&大阪城 15:30ホテルで休憩 17:00『スタンドアサヒ』 19:00『そばよし』

10:30
タクシーでホテルを移動してきました。
今日は大阪城に行くのがミッションのために、近い場所にあるマリオット系のセントレジスホテル大阪に宿泊します。
とりあえず荷物を預かってもらい、チェックインだけ済ませます。

ホテルからTAXi < 840円 >

天満橋・お好み焼き『さくら』

ここは、天満橋と谷町四丁目駅の真ん中くらいにあるお好み焼きやさんで、人気店と聞いて訪れました。カウンター席に案内されましたが、奥にも席があり全部で30席。
ここのおすすめの山芋焼きの豚バラとイカ・エビ、ねぎ焼きを頼みました。

カウンター席からお好み焼き台が見えるので、次から次へと出来上がってきます。さすが大阪、自分で焼くところはなく、焼きのプロが手際よくいい塩梅に仕上げてくれます。途中蓋をするのも大阪ですよね。
と楽しんでいたら・・・

まずは生ビールで大阪お好み焼きにカンパイ!
ねぎ焼きが出来上がり、目の前の鉄板に運ばれてきました。
マヨネーズがきれいに掛けられたところをいただきます!!

続いて山芋焼き2種類が目の前の鉄板に。
見るからに柔らかそうなお好み焼きで、ふわふわした生地が軽くて美味しい!!
山芋や卵がたくさん入った感じで重くないので、いくらでも食べられるようです。
食べ終わった頃には、ちょうどお昼のサラリーマンたちがどんどん増えてきたので、この辺で席を譲りましょう。
ごちそうさまでした!!

ホテルからTAXi < 800円 >
天満橋・お好み焼き『さくら』 < 4,800円 >
ネギ焼き、山芋豚バラ焼き/イカ・海老、生ビール

大阪城


大阪城HPよりMAP

何度か大阪に来ていますが、大阪城を訪れるのが初めてでした。
MAPの→がおすすめコース、天守閣までほぼこのルートで進みます。

ここは「大手門」
徳川幕府の城として再建されたことを示す「葵の御紋」など必見の城の正門です。

はい!「桜門」天守閣を望む本丸の正面入口です。
正面の石は「蛸石」と呼ばれ、城内で一番の巨石で表面積36畳敷ほど。
そしてラッキーなことにボランティアスタッフから声をかけられて、天守閣までの間の説明をしていただきました。

ボランティアさんから大阪城のためになる面白い話や裏話などをお聞きしました。
1931年頃に大阪城再建の寄付を大阪市民に募ったところ150万円が集まりました。今の価値に直したらなんと750億円なんですって!!当時は太っ腹な大阪人が多かったんですね。

こちらは「旧第四師団司令部庁舎」、昭和6年建築の歴史的建物です。
外観をヨーロッパ中世の古城に似せた建築で隅塔などにその特徴があります。
現在はイベント開催やレストランやカフェ、お土産などのショップが入ったミライザ大阪城。

そして先に進むとこの景観になりますが・・
彼女のとっておきの穴場スポットに案内されました。

大阪城HPのMAPの「G」のエリア、少し左側の死角に当たるところに日本庭園があり、ほとんど人が通りません。
絶好の シャターチャンス!!

今日はすこぶる暑い午後の時間なのに、丁寧に色んなお話してくださいましてありがとうございました!!感謝です。

いよいよここからは「大阪城の天守閣」へ突入!!
まずはセキュリティーチェックを通過します。
石の階段をドンドン登っていくと入り口です。

天守閣には嬉しいことにエレベーターが付いていまして、一番上の7階まで登ります。
そこから階段を一段上がると、絶景の展望台。4方向が見渡せる気持ちの良い天守閣です。

天守閣の真正面で、階下には桜門やミライザ大阪城や日本庭園の方向です。その背景には大阪のビル群が並んでいます。

天守閣の内部は、大阪城に関する文化財を展示する博物館になっています。
それぞれの階に古地図や年表などが展示されています。

大阪夏の陣の参戦武将の旗印。
現在見ると中には、とてもアートな雰囲気の漂う旗デザインもあったり・・

この地図は大阪城で使われた石、全国から花崗岩(みかげ石)が集められその数が50万個以上。六甲山系から瀬戸内海の島々、遠くは北九州からも運ばれてきたようです。

大阪城天守閣を出ると階段の途中にも重要文化財の「金明水井戸屋形」がありました。
ちょっとここで小休止、古の石階段で休ませていただきます。

もう一度振り返って大阪城を見上げます。
キレイな青空に美しい姿の屋根が印象的です。

大手門を出ると目の前にこの電気カーが待っていました。最寄りの駅までのピストン運行のようです。もう随分と歩きましたので、この辺ですこしでも楽しましょう。

大阪城天守閣 < 1,200円 >
チケット@600
大阪城内電気カー < 400円 >
大阪城~ホテルTAXi < 800円 >

The St. Regis Osaka/セントレジスホテル大阪

ここ「セントレジスホテル大阪」はキレイなオフィスビル街、中央区本町にあります。
前々から憧れていたホテルで、やっと泊まれることになりました。マリオットホテルズのなかでもグレードが上の超高級ホテル、楽しみです。
周りは・・

木々の緑がキラキラ輝くキレイな本町通りに面しています。
右に行くと大阪城へ続きます。


ホテル外観


ホテル外観

タクシーで「The St. Regis」に着くとベルボーイがちゃんとお出迎えしてくれました。
フロントは12階のレセプションフロア、奥にあるエレベーターで上へ。

ここが12階のレセプションフロアです。
エレベーターを降りるとまっすぐにあるのがチェックインカウンターです。
朝来た時にここですでにチェックインを済ませました。
帰ったことを知らせると客室に案内してくれました。

< # 2120  >

ここの客室は、広さ51m²の「グランドデラックスキング」です。
ベッドからは大きなガラス窓越しにビジネス街のビルが見えて、気持ち良い室内。

ビジネスデスクには、快適に過ごせるようにコンセント類やライトや筆記用具なども整備されています。隣にはTVラック、CD・DVD]プレーヤーなどが整っています。

窓ぎわの長椅子などベージュ系のカラーリングでとってもシンプルで優しい雰囲気のインテリアです。ベッド脇の黄金のチェストの扉を開くと・・


ミニバー


冷蔵庫

ミニバーです。コーヒーメーカー・エスプレッソマシンにはコーヒー豆やミルク、カップなどが揃い、冷蔵庫にはさすがにマリオット系、いろんな種類のソフトドリンクやアルコールなどがスタンバイしていますヨ!

洗面台。正統派ホテルならではの真っ白でフカフカのタオル類がたっぷり用意されています。その上洗面ボールが2個並んでいて、リッチな気分になります。


バスタブ


湯船から見るTV

洗面台のその背面にあるのが、バスルーム。バスタブも広々だし大理石タイルが豪華です。バスタブにはなんとお湯に浸かりながらTVも見られます、凄い!


ウォーキングクロゼット


入口

クロゼットがウォーキングできるほどゆったりとしていて、荷物が収納できて理想的なホテルライフです。

入口ドアを叩く音がすると、「ウェルカムドリンク」が届きました。
ソフトドリンクのりんごジュースとオレンジジュース、一緒にホテルで焼いたクッキーも届きました。休憩・・・

16:20
一息ついたので、大阪では必ず訪れるいつものお店にでかけます。
客室から1Fの出口までをご案内します。


フロア廊下のサイン


エレベータの中

天井の高い12階のレセプションフロアには、ところどころにテーブル・イスが点在しています。ちょっとした居間のような雰囲気で、素敵なインテリアなんです。


1Fのベルボーイカウンター


The St. Regis 入口のサイン


ここからは電車で移動します。
ホテルのあるビルの地下に御堂筋線本町駅があり便利です。


ビルの地下に本町駅


御堂筋線停車駅


御堂筋線本町駅ホーム


御堂筋線天王寺駅乗換


JR阪和線

地下鉄の駅が階下にあり、とても便利なロケーション。
御堂筋線で天王寺で下車。JR阪和線阪和線に乗り換えて2個目の「南田辺」下車しました。

南田辺『スタンドアサヒ

また来ました、『スタンドアサヒ』です。
大阪に来たときは必ずといってよいほど立ち寄る、大のお気に入りの居酒屋です。
今日もちゃんと夕方5時に予約して訪れましたが、相変わらずあっという間に満席になりました。今回は6月なのでこの時期的に初めての季節になります。
おすすめを聞くと「えんどう豆」、一粒プチンと食べるととても薄味なのに次から次へと食べたくなる味、美味美味!!
そして今日も『スタンドアサヒにカンパイ!!』

「いつもの小鉢」
季節の野菜や魚が中心のいつもおすすめの小鉢ですが、今日は白くて小さなつぶつぶがクセになる食感で最高に好きなこれって何かなぁ??
女将に尋ねると「ハモの卵」ですって!!初めて食べました。やはり関西のモノ。
お隣の常連さん達は、メニュー見るとすかさず頼んでいました。
大阪人はこの季節の旬をご存知なんですネ。

「鮎の塩焼き」、なんて太めの鮎ですこと。
食べ始めると食べごたえもあり、関西の鮎はボリューム凄いですね。

「うなぎの白焼」これはいつも頼みます。
カウンターの前で炭火焼きされるうなぎの白焼は、焼き目が香ばしくって、身はふわふわと。わさびをちょっとのせていただきます!

「ネギのぬた」
九条ねぎの甘さと酢味噌であっさりとした味に山椒もいい感じ。

「レバー」
最後に炭火焼きのレバー、程よく焼き目がついてウェルダムの焼き加減が抜群でした。
またまた一気にいただきました。

カウンターから見える厨房ではいつものように、皆さん忙しく相変わらず休む暇もないです。おじーちゃんも相変わらずお店のチェックしていました。
今日も新しい味発見できました。
ごちそうさまでした。

『スタンドアサヒ』 < 5,880円 >
えんどう豆、ハモの卵入り小鉢、鮎の塩焼き、ウナギの白焼き、ネギのぬた、
レバー、生ビール


阪和線から天王寺、乗り換えて御堂筋線本町駅へ。


JR阪和線南田辺駅前


南田辺駅前構内


JR天王寺のハルカス

»»»»»
ホテルの近くまで戻り、予定したお店をチェックします。

少し静かなビルの通路の奥に一軒だけ営業しているお店の予定でしたが、炉ばたはちょっとヘビーかなぁ?と思って残念ですが、周辺のそば屋などを探します。

大阪 本町『そばよし』

ホテルの裏側に蕎麦屋さんがあったので、〆のそばを食べようと入りました。
とりあえず生ビールでカンパイ!

あっさりした大阪名物「水なす」、美味しい!!

軽いおつまみとメニューを見たら、里芋揚げ美味しそう!
アツアツが届いて思ったよりもねっとりでいけます。

〆のお蕎麦を見ていたら、「地酒いろいろ」が目に入り・・

ついつい飲んでしまいました。
その上、美味しそうなとうもろこしの天ぷらも。

〆の「ざるそば」だけと思いましたが、ちょっと食べすぎました。
ごちそうさまでした!!

大阪本町『そばよし』 < 4,580円 >
水なす、小芋揚げ、とうもろこしの天ぷらも、〆のざる、酒グラス、生ビール

»»»»»
ホテルに戻り、12Fのロビー周りの素敵なインテリアで記念撮影を。
ちょうど誰もいませんでした、ラッキー!!


七夕の短冊


さっきのクッキー


12F  La Veduta

12Fロビーをゆっくり楽しんでから部屋に戻りました。
わぉ~、お風呂に浸かりながらTVを見ながら至福の瞬間をのんびりと・・・・、リッチな気分でバスタイムを楽しみました。観光で疲れて帰り、ホテルのバスタブにお湯を張る時にいつも感じる事は、きれいに洗われていることがなによりも嬉しいんです!(主婦の気持ち)

その後は大阪のビジネス街を上から眺めながら缶ビールでカンパイ!!
今日の一日を振り返りながら・・・
おやすみなさい・・

< 6月29日 >

大阪3日目の朝7時半です。
わぉ~、窓から見える景観が素晴らしく良い青空、広がっています。

客室に備えてあるエスプレッソマシンで朝のコーヒーを楽しみました。
そして、大阪にいるのならやっぱり朝はうどんを食べに行きましょう。

南本町店『つるまる』

大阪のうどんは、太めながら柔らかくって食べやすく出汁が効いていて朝から胃に優しいですね。このお店は、入り口を入るとカウンターに美味しそうな天ぷらが並んでいるのでつい欲しくなるシステムです。さつまいもと紅生姜天をトッピング。

入口は狭いけど中は思ったよりも奥がありゆっくりとできました。
営業時間も朝 7:00~22:00。
ごちそうさまでした!

南本町天『つるまる』 < 860円 >
月見うどん、きつねうどん、紅生姜天、さつま天

»»»»»

セントレジスバー/ガーデン 12F
12Fにある「セント レジス バー」のテラスにある日本庭園「セントレジスガーデン」です。
ロビーから外に出ると、石使いの庭園が広がっていました。朝ごはんの後の散策にピッタリのビルの空中散歩楽しみます。

テラスガーデンから見上げた客室です。
季節によっては心地よいオアシスのような空間ですネ。

お部屋に戻って時間まで休憩。

11:15
荷物をまとめて12Fのロビーに向かいチェックアウトです。

12Fのロビーは、いつも素敵な雰囲気を醸し出しています。
本当に優雅な雰囲気が満ち溢れていました。

1Fまで降りたらカウンターでTAXiを呼んでもらいました。
では次の宿泊ホテルへGO!

お疲れ様でした・・


ブログ村ランキングに参加しています!
ブログの内容がお気に召せば、クリックをお願いします!ブログを続ける励みになります。>

にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ


大阪観光&くいだおれ  St.RegisとW大阪に無料ステイ その3
大阪3日目。今日は、世界各国の都市に思い切ったユニーク・デザインのホテルを展開し話題となっているWホテルの、日本ではここ大阪に唯一あ...