Siracusa② 市場探検と名物サンドイッチの朝食、その後はオルティージャ島の中心・ドゥオーモ広場へ

■ スケジュール 『シラクーサ編』
<2018年>
5月12日~5月15日 ナポリ滞在
5月15日(火)ナポリからシラクーサに到着
5月16日(水)シラクーサ・オルティージャ島の旧市街観光 このブログ
5月17日(木)シラクーサ考古学地区の遺跡観光・考古学博物館
5月18日(金)ラグーサへ、後期バロック建築探訪の1泊旅
5月19日(土)ラグーサ⇒モディカ⇒ノート花祭り⇒シラクーサ
5月20日(日)シラクーサ最終日、市場散策やマニアーチェ城
5月21日(月)シラクーサからパレルモへ、高速バスで移動
5月21日~5月26日 パレルモ滞在
5月27日(日)パレルモ⇒ナポリの戻りは夜行フェリーで
5月28日~5月30日 ナポリ滞在

2018/5/16(水)旅は5日目 シラクーサ

今日は一日、オルティージャ島旧市街地の世界遺産の街並みや名所スポットを散策することにします。朝は、市場を覗いて名物のパンニーニを買い、どこか見晴らしの良い海岸で朝食としましょう。
オルティージャ島は歩いて見て回るのにちょうどよい大きさ、旧市街は面白そうな散策路があちこちに。楽しみ!

08:00
おはようございます!
朝起きてお部屋の窓から見えたシラクーサの空は、スコーンと晴れ上がって雲ひとつない青空!空気が澄んでいるんだろうなぁ!

ここで、シラクーサ滞在中の宿『Residence Arco Antico(レジデンス・アルコ・アンティーコ)』をご紹介。
私達のお部屋は、201号室。写真で見るとこんな感じです。<下の画像はHPから>

室内は1LDK。右に見える白いドアが入口です。そのすぐに右側がダイニングコーナー(見えてないけど)、左の開いているドアがバスルーム。
小さなキッチンが真ん中にあって、TVの前に見えているソファーがベッドになり、ソファーの右後ろに独立したベッドルーム。

キレイな空色が見えた窓は、キッチンとバスルームの間で開いている窓から。
入口入ってすぐ左のダイニングエリアで(下の左画像)にテーブルと椅子が4客。

左/ソファーの後ろがベッドルーム。
右/テレビの前のソファーが今回のエクストラベッド一人分に。
キッチンは、朝にコーヒーを沸かす程度ならいいけど、ちゃんとした料理にはあまり向いていないかも。特にこのお部屋のIHは、火力が弱すぎでした!

独立したベッドルームは、キングサイズのベッドのほか、クロゼットとTV、中庭に面していて窓を開けると日が差し込みます。

バスルームは、ホテルに入る路地に面しています。シャワーブースのみでバスタブはありません。水圧水量は意外とまあまあ、ブースが小さいけど。
気になるのは壁に備え付けのドライヤー、蛇腹部分に穴が開いて能力低下していました

と、まぁ細かな点ではクレームはいくつかありますが、抜群の立地条件や1泊100€という価格面を考えるとコスパは高く、3名1室で利用できるサービスアパートとしては良いチョイスと思います。

【このホテルの予約】
○ホテル名;Residence Arco Antico(レジデンス・アルコ・アンティーコ)
○選んだ決め手;シラクーサ滞在6日間の拠点となるアパートタイプのホテルをいろいろ探したところ、私達が信頼しているイタリア旅行サイト『AMOITALIA』でここのアパートを強く推薦している堂剛氏の紹介記事を見つけました。また、シチリア関連ガイド本『太陽と海とグルメの島 シチリアへ (旅のヒントBOOK) 』でも、ここを「シラクーサに暮らすような気分で滞在」するには良いところだとあったので、これらを参考に決定しました。
○予約サイトbooking.comのこのページから予約
○予約内容
・利用日;2018/5/15-18 & 5/19-21(計5泊)
・人数;3人
・部屋;『アパートメント4人用』
・料金;5泊合計495€込(一泊平均99€、約12,000円)

09:15
では、シラクーサ・オルティージャの街の散策に、いざ出発。

最初はホテルから歩いて1分のところにあるアポロ神殿遺跡に向かいます。

Temple of Apollo

オルティージャ島・パンカリ広場にある古代遺跡のアポロ神殿(Tempio di Apollo)。シチリアにあるドリス様式神殿の中でも最古とか。紀元前7世紀頃に建設されたとされ、2000年以上前の神殿の柱がいまなお残っていて、それを間近に見ることができます。
この遺跡の周りは、市場や大通りに取り囲まれた場所、気軽に見ることができるのもありがたいですね。

設置された案内板には、神殿を再現した図と神殿の歴史の解説などがありました。

遺跡群の奥の右手にはお土産モノを売る屋台がズラリと並んでいて、パナマ帽や布バッグ、スカーフ、洋服や小物など、品揃えも豊富です。

左側はこの景観、新市街に通じるウンベルティー橋まで100mくらい。
今日は晴れ渡った青空で、寒くも暑くもなくちょうどよい気候、気持ち良い日です。

では、お楽しみのローカル市場を覗きに行ってみましょう。

土産モノ屋台の先を左に曲がると、すぐにシラクーサ市場の通りとなります。
ウワァ~、いいネ、この景色、この雰囲気は大好き!
まず見えてきたのは、オリーブや調味料のお店。
おじさん達が観光客に向けて、いろんな外国語で声をかけてくる!

オルティージャ市場は、200mくらいの通りの左右に露天屋台が連なる市民の台所で、毎朝観光客や地元の人で賑わっています。
肉や野菜、朝獲りの魚、果物や衣類などてんこ盛り。


オリーブ類のピクルスがいっぱい!


メークインやリーキ、イタリアンパセリ


ナッツやドライフルーツ!名物の「ピスタチオ」2.5€、早速購入。


ニンニクや紫玉葱


ズッキーニ、米ナス、ししとうか?

どのお店でも、地元の常連達がお店の人に話しかけながら吟味して買っていますね。
さすがに海に面している市場だけあって、お魚の鮮度は良さそうで、種類・品揃えも豊富です。イカ、エビ、アサリ、イワシ、ムール貝など、結構日本でもおなじみの魚介ばかりです。


これは生マグロ!キロ20€、どの部位も同じ値段


COZZE はムール貝、キロ2.5€、安い!


大きな魚は、アンコウでしょう!


わぉ~、タチウオ!太いね


赤いお魚は、おこぜっぽい?


アーティチョークも美味しそう!


トマトの種類も豊富


ここでオレンジとトマト購入、3€

では、この先にあるハム・チーズ&パンニーニ屋にサンドイッチを買いに行きましょう!
超人気店でいつも行列が絶えないと聞いているので、朝一番に襲撃です。もう開店しているかなぁ?混んでなければいいんだけど・・

Caseificio Borderi

お店に着くと、店先で取材クルーがカメラを回していました。やはり人気有名店なんですね。
早速、お店の中に入って、サンドイッチ注文の順番を待ちます。

店内には2~3人が待っていました。
皆さん常連のおじさん達のようで、ハムやチーズを購入していました。
お店の人が私たちのことにすぐ気がついてくれて、声をかけられました。有り難い!

サンドイッチ、1本作ってくださ~い!」と言うと、
「どのパンにする?」と棚の上にあるカゴを指さして手にとってくれたので、「それっ
「どんな具がいい?」と言われ、「Mix !

・・するとカウンターの中でサンドイッチ作りがスタート!!


トマト→ドライトマトディップ→ロメインレタス


モッツアレラチーズにクリームチーズ


今スライスしたばかりのサラミ


スライスしたハムをいっぱいのせバーナーで炙って


おぉ、具沢山の贅沢サンドの出来上がり!


ショーケースは数十種類のハム・サラミが美味しそう


こちらにはチーズが何種類も並んでいます


入口付近にレジあり!ここで会計します

ここのサンドイッチは、一つ一つ材料もその都度ハムもチーズも入れるだけスライスするので、ひとつ作るのに結構時間がかかります。
作り置きはしないので切りたて作りたて、だからとってもジューシーでスペシャルなサンドイッチになるんです。ミックスサンドを注文すると、ガラスケースに陳列されたハムやチーズ、野菜などを、これでもかって言うほど沢山の具をパンに挟んでくれるのです。だから人気があるのですね。作る工程を見ているだけで、もう本当に美味しそう!

店内も混雑してきました。サンドイッチ作りの待ち列になってきてます。
ちょうどいい時間に来てよかった!
レジで待っていると、先程出来たてサンドが入った袋を渡されて、金額を聞いたら?これでぇ~その金額!?たった5€でした。安い!!

Caseificio Borderi < 5 € >

さぁ、これを持って市場近くの海の見えるところで朝ごはんにします!
Let’s go !!

市場を出たところ、この先が駐車場と海です。
駐車場の向こうに公園がありそう。

下が駐車場で上が海に面した公園になっていました。
その公園のベンチに行こう!

わぉ~、いいわねぇ~、絶景!なんて青い空と青い海の色でしょうか?
向こうに見えるのは新市街、左端には有名なSantuario della Madonna delle Lacrime
涙の聖母教会)のモダンな建物が見えてます。凄いところね、ココは。穴場!!

風景に見とれてました。
さぁ、サンドイッチ!!

切り口が大きくて口に入らないよぉ~!!
かなりのボリュームで、いろんな味が次から次に飛び出してきます。
トマトとチーズの間に薄く塗られたドライトマトディップがピリッと効いていて、ズッキーニやオリーブも美味しいよ!

わぁ~!
素晴らしい景色のもとで
この上ない至福のサンドイッチ!!
ごちそうさまでした。

こんなに深い青色の海の色、見たことあるかなぁ?
ところどころ青緑にも見えますね。
鉄の転倒防止の杭なのか?
なぜか錆びたクロスがアートにも見えたりして、絵になる風景。

市場の入口まで戻ってきて、もう一度市場の中を覗いてみよう。

先程よりも地元の買い物客や観光客が増えてきたようです。


野菜が入ったチーズ?


市場の中のレストランもそろそろオープン時間?

ONDA BLU

市場を歩いていると、思わず立ち止まったブース!
ブルー文字をよく見ると
1 OSTRICHE €2.50 1 GLASS WINE FREE 』だって!
そしてお隣には、ちゃんと椅子とテーブルもあるし・・・
大将、オイスター3コお願い!

ハ~イ!白ワインと生牡蠣とレモン!
この生牡蠣は小さいのが玉に傷ですが、口の中に入れたら甘みがジュワァっと溢れ出て、濃厚で美味しかった!こんな休憩も市場ならではで、ありっ!
しばし通りを見ながら、白ワインを楽しみました。オルティージャ市場を満喫中ぅ!

ONDA BLU < 7.5€ >

さらに市場を歩いて・・

後日行こうと思っているレストランを下見チェック。
市場でトマトとオレンジ、ピスタチオを購入。あとでホテルで食べようっと。

オルティージャ市場 < 7 € >
オレンジ、トマト、ピスタチオ

・・

さっき市場で購入したものをホテルに置いて・・
ところが、お部屋の鍵がなかなか開けられないくって四苦八苦(太はホテルの外で待っていた)5分格闘したけどもう無理!
太を呼びに行って鍵を渡したら難なくオープンできました。
ちょっとしたコツがありました

次は、昨晩も夕食で通ったカブール通りをブラブラ歩いてドォーモ広場へ向かいます。ここカブール通りはオルティージャ島一番のレストラン街、狭い通りの両側に多くのお店が連なっています。

カブール通りを突き抜けると、急に視界が広がり、ドゥオーモ広場に出てきます。

うぅ~、これって何かの撮影なのぉ~?

この花柄ブラウスの女性モデルを撮影していました、誰でしょうか?
やっぱりシラクーサってどこでも絵になる景観なんですね。

シラクーサ・ドゥオーモ/Duomo

オルティージャ観光のメイン、ドゥオーモ広場/Piazza Duomoにあります。このドゥオーモは紀元前5世紀の古代ドリス式アテナ神殿を時を経て、7世紀に教会になっています。

教会内部は白い壁と荘厳な祭壇や回廊、天井は木製と絶妙で独特な雰囲気が感じられます。

ここは神殿跡を利用した教会なので、ちょっと面白い構造をしています。今もなお紀元前の神殿の柱は裏手の回廊に残っていて、長い歴史を経てしっかり建物を支えていました。床のカラフルなモザイクも幾何学模様です。

紀元前5世紀の柱!に手をかざしてみたら、パワーをいただけるかなぁ?
間近に見ると力強さが伝わるぅ!気がしました。

サンタ・ルチア・アッラ・バディア教会

次は、ドゥオーモ広場の南側にあるサンタ・ルチア・アッラ・バディア教会で、シラクーサのカラヴァッジョ聖ルチアの埋葬」に会いに行きましょう。
・・でも残念なことに内部の撮影は禁止です。

「聖ルチアの埋葬」を制作した時のカラヴァッジョは、ローマで殺人事件を起こしてナポリやマルタ島へ逃げ、親しい友人が住むシチリア・シラクーサへ渡ってきていました。時期を同じく、サンタルチア教会の修復がはじまり、友人を介して制作を依頼されました。聖ルチアと逃亡中の自分自身とがどこか交差するような運命が、この一枚に込められているのでしょうか?
<興味ある方は、イタリア政府観光局の「シラクーサで観るカラヴァッジョ」を参照してください。こちらで絵の写真と解説を見ることが出来ます。>

・・

お昼ごろのドゥオーモ広場では、いろんな人が集まってきています。なかでもこの3歳位の男の子とパパがとっても微笑ましいし、ドリブルも様になっている。やっぱりイタリアはいたるところでサッカー一色ですね。

オルティージャ島のあちこちで史跡見学などの学生を多く見かけます。こんな間近なところに世界遺産がゴロゴロあるので羨ましい限り!

さあ次は、ランチタイム!

A Putia

ローマ通りにある地中海風の明るくカラフルなインテリア。
相変わらず欧米人にはテラス席が人気です!

このお店は、宿の推薦のレストランなので、ランチにチョイスしてみました。
まずは、ビールでカンパイ!!

ビール飲み始めたら、アペタイザーとリングイネも続けて登場。

アペタイザー3皿セットはおすすめメニューで、チーズ・オリーブ・ドライトマトディップで一皿、イカや海鮮の一皿、ズッキーニ、ナス、カポナータなどの一皿。ボリュームがあって、これだけでもビールがグビグビいけそう。

そして真っ赤なお皿は、トマトとツナのリングイネ
ツナはシラクーサのご当地魚だからフレッシュを使って、よくトマトと絡んでいます。
ランチなら3人でも、これでお腹いっぱいになりました。

A Putia < 38 € >
アペタイザー3皿セット、ツナ・トマトのリングイネ ビール大x3

食後はお店の前のローマ通りを南下して海の方向へ。
歩いて10分位、ウィンドウショッピングや粋な街並みを見ながらお散歩。

足が3本は、シチリアのロゴに似せた独創的なディスプレイが面白いね。
ちょっと横の路地を見ると、カラフルなショップがあったり、路上でアクセサリーや手作りの小物を売っていて観光地らしい。

海岸に近づくとどんどん魅力的な街並みに変わり、ドアや窓まわりがとってもキュートで、洗濯物だっておしゃれに見えてきて、思わずパチリッ!

見えてきました・・
もうすぐ海に沿ったオルティージャ島の外周道路に出ます。

海は目の前ですが、続きは後半へ

Siracusa③ シラクーサ旧市街を散策 アレトゥーザの泉、マリーナ、地下迷路、夕食は人気海鮮食堂で
■ スケジュール 『シラクーサ編』 <2018年> 5月12日~5月15日 ナポリ滞在 5月15日(火)ナポリからシラ...