Siracusa⑨ シラクーサ最終日、マニアーチェ城散策、昼は市場の食堂、夕は馬肉パンニーニにトライ

■ スケジュール 『シラクーサ編』
<2018年>
5月12日~5月15日 ナポリ滞在
5月15日(火)ナポリからシラクーサに到着
5月16日(水)シラクーサ・オルティージャ島の旧市街観光
5月17日(木)シラクーサ考古学地区の遺跡観光・考古学博物館
5月18日(金)ラグーサへ、後期バロック建築探訪の1泊旅
5月19日(土)ラグーサ⇒モディカ⇒ノート花祭り⇒シラクーサ
5月20日(日)シラクーサ最終日、市場散策やマニアーチェ城 このブログ
5月21日(月)シラクーサからパレルモへ、高速バスで移動
5月21日~5月26日 パレルモ滞在
5月27日(日)パレルモ⇒ナポリの戻りは夜行フェリーで
5月28日~5月30日 ナポリ滞在

2018/5/20(日)旅は9日目 ☁☂ シラクーサ

今日は日曜日、そしてシラクーサ滞在の最終日です。オルティージャ島のなかをゆっくり散策し、マニアーチェ城にもついでに立ち寄ってみましょう。
ランチは市場内の食堂でシーフードランチ、夕飯は船着き場近くの屋台から名物の馬肉パンニーニを買って、家ごはんにすることにします。

10:30
おはようございます。
出かけようとして部屋のドアをでたら、ちょうどスタッフがお隣の部屋のクリーニング中。許可を得て、お部屋のなかを見せてもらいました。

お部屋はスタジオタイプ(ワンルーム)。
キッチンにリビングコーナーとダブルベッド、バスルームにはシャワーブースがある間取り。
なかなか快適そうで、カップルや一人での利用の時は、このお部屋で十分ですね。

・・

では出発。マリーナの遊歩道からマニアーチェ城へ向かいます。

この時間いつもここに繋がれているワンコ!
ご主人様はどこ?暇しているね。

・・

今、ここを散歩している人たちは、みんなどこかのんびりと過ごしている感じ。
ファミリーと、カップルと、友達と、犬と・・

遠くにマニアーチェ城が少し見えてきて、その手前にはアレトゥーザの泉があり、右手は海岸の岩場です。

遊歩道下に学生たちの姿が。釣り、するの?

遊歩道沿いのレストランは、まだ時間がはやくオープンしたばかり。

・・・

ここを過ぎて左に入ると見えてきたのが・・・・

マニアーチェ城

マニアーチェ城の入口ですが、お城を囲う板塀のすぐ脇の小さな建物の奥にあり、目立つサインもなく質素な作りなので見過ごしそうです。ここを目当てに来る場合は、上の写真をどうぞ参考に!!

オルティージャ島の最南端にあるマニアーチェ城は、訪れる人も少なく、ひっそり、静かに佇んでします。

眼の前に見事に広がるな海岸線!湾沿いが綺麗に見えて絶好のビューポイント!

階段をあがると、見えて来たぁ~、深いブルーのイオニア海が。
景観を楽しんでいると、時間がゆったりと過ぎていくような感覚になりました。

場内には小さな展示室がありました。上の写真は「フェデリコ2世の羊像」のブロンズ像。約2300年くらい前のヘレニズム時代のもので、その昔門の左右に飾られていたとか?
ひとつしか現存していないようなので、ここのあるのはコピーなのでしょうか?

外に出たら空が暗~くなって、雲も広がってきています。
なんだか一雨降り出しそうな雲行き。

マニアーチェ城@2€ < 6 € >

・・
次はランチに市場に向かいますが、空がどんどん暗くなり・・・、急げぇ~!

裏路地を歩いているとポツポツと大粒の雨が降り出してきたので、小走りで、走って走って市場まであと少し。そこでザァっと降ってきましたが、どうにか市場内の路地にたどり着き、気がついたら目指すレストラン前に、よかった。

La Lisca Cucina e Bottega

雨が結構降ってきたけど、お店のオープン時刻まではあと15分あります。スタッフに無理言って席に座らせていただきました。テラス席はオーニングがあるので、市場を歩いていた観光客数人も雨宿りに立ち寄っています。

お店は市場の通りの中程にあり、通りから店内も見渡せ、気軽に入れそうな食堂風の設え。
お店の歴史ある写真が、いいネ。白と空色の爽やかストライプ壁紙や、魚などが泳いでるインテリア小物がシーフード食堂らしい雰囲気を盛り上げています。

オープン時刻まで、メニューをチェックして待ちましょう。
スタッフは、今はテーブル・セッティングに忙しそう。

・・

お店がオープンするとスタッフが感じよく、オーダーを取りにきてくれます。
市場の中のお店なので鮮度いいお魚中心でいこう
とりあえず白ワインでカンパーイ
オリーブオイルとバルサミコも美味しそう。

紙袋の中には、皮がパリパリのおいしいパンが入っています。
紙袋入りパンのスタイルは、シラクーサの他店でも見かけましたね。

ランチのスタートは、市場ならではの海の幸のカルパッチョ
サーモン、甘エビ、大きいエビ、マグロ、白身魚、イカなど、さすがに鮮度が抜群!
オリーブオイルとバルサミコと胡椒が効いていてどれもプリプリです。

次は、ムール貝のワイン蒸
貝にちょうどよい火入れ状態でふっくらジューシー、スープがもっとほしい!

これは、魚介のカルボナーラ
オススメに従った一品。とても美味しかったけど知っているカルボナーラっぽくなかった。

ワインが足りなくなったので、追加。
今日は日曜日だしこのあとゆっくり休憩なので、赤ワインも頼んでしまおう!

ランチの忙しい時間帯ですが、イケメンスタッフが丁寧にワインをオープンし、一人ひとりにサーブしてくれます。みんな感じの良いスタッフです。

そして最後は、タコグリル
日本のタコと違って、とっても柔らかくって甘い味。
付け合せの野菜と手作りマヨネーズもおいしい一皿でした。
ごちそうさまでした!

La Lisca Cucina e Bottega < 100 € >
白ワイン、赤ワイン、海の幸のカルパッチョ、ムール貝、魚介のカルボナーラ、水

レストラン前のミックスナッツ屋からシラクーサ名物のピスタチオ+アーモンドをワインのおつまみ用・お土産用にGET!
さすがに味が濃いしコクがあるピスタチオ、安くおいしい◎、でも重かった。

このあとホテルに戻って夕方までゆっくり過ごします。

市場からピスタチオ、アーモンド < 6 € >

18:00
今日はシラクーサ最終日、最後の街散歩に出かけます。

そうだ、もう一度あのジェラートを食べたぁ~い!ちょっと遠いけど、新市内の公園まで歩いていきましょう。

あれっ、よく見たら今日はお休みみたい、残念、食べたかったのに!
諦め切れないので、こうなったらオルティージャにチェーンの同じ名のあるお店があるので、そこへ行ってみよう。

通りで見かけるオレンジと黄色で真ん中は顔と足が3本。
シチリアの独特な紋章でユニークですね。
紀元前のギリシア植民地時代以来のシンボルとして愛されています。

オルティージャのローマ通りにあるお店を目指しています。
この辺だったと思ったけど・・

Gelateria Bianca/ローマ通り

うわぁ~、営業していました。
今日食べたかったのは、アーモンドのグラニータ(Granita di Mandorla co Panna) 生クリーム添え。グラニータはシャーベットなのかなぁ?

たっぷり添えられた生クリームはさっぱりした甘さで、アーモンド味は甘くて冷た~い。暑い日差しの中で食べるとより一層おいしいんでしょうね。
グラニータは時間が経つとどんどん溶けてくるぅ~、そしたらストローで。

Gelateria Bianca/ローマ通り < 4 € >

・・
このあとは、夕食用のパンニーニを買いにウンベルティーノ橋近くの駐車場にある屋台まで散歩しながら移動します。

途中、街なかで気になったモノいくつかをパチリッ。


ツインの木製折りたたみ椅子?


狭い路地にあるテラス席の整列が小気味よい!

オルティージャ島の家々は、古い建物を大切に、生活に便利なよう少しづつリノベーションしながら住み続けている様子が伝わります。窓には花や緑を飾って、住民だけでなく通行人も一緒に景観を楽しめるように気を配っているようです。

素敵な前庭とドアの緑が好きな色!(実は、昔、我が家も同じ色のドアにしていました。)

海岸までたどり着きました。ここからドゥオモ広場を経由してシラクーサ・オルティージャの見納めといきましょうか!

日曜日夕方のドゥオモ広場!
ストリートパフォーマンスがいつもより多くて数組いますね。
ギャラリーもそれぞれに人の輪ができ一緒に楽しんでいます。

コルソ・ジャコモ・マッティオッティ通り、私たちのホテルの曲がり角。
夕方になるといつもこの場所に、女の子がアコーディオン引いていました
この前を通過して・・

Paninoteca da Antonio e Daniele

ここぉ~!夕方から駐車場に現れる大型車屋台、ジャァ~ン。
夕方チェックした時には準備中な感じでしたが、今は営業真っ只中。
手前には軽く座って食べられるイス・テーブルもセッティングされていまいした。

店内に入り、どこに並ぶんだろう?
勝手がわからずしばし様子見していると・・

注文取るスタッフの女の子が声かけてくれました、グラッチェ!
「馬肉のパンニーニひとつ!!」すかさず
「あとポテト!!」
というと、「ちょっと待っててね、順番に・・」

なんとなく順番が来たようで・・
注文した馬肉がパンに挟まれた時に、スタッフがこちらの顔を見て
「何入れる??」と多分聞かれたような(イタリア語で??)
トマト・レタスを指さして」挟んでくれました。
きっと挟むものはどれでもOK!のようでした。

地元民が集うこんな形態のお店って、どう考えてもかなりハードル高いけど、あたってくじけろ~な気持ちさえあればどうにかなるね。

Paninoteca da Antonio e Daniele < 5 € >
馬肉パンニーニ、フライドポテト

シ~~ン
この景観が素晴らしい、夕暮れの美しく輝く瞬間
シラクーサっていつの時間も、どこでも美しく絵になるね

今日もアポロ神殿前では、集会が催されていました。
ステージには、スーツを着た中年男性が何人か
これはもしかして選挙関係じゃないかしら
大勢の老若男女の地元民が聞き入っていました。

夕方からはいつもよりもひんやりと寒い感じなんです。
持っていたレインコートを羽織ってちょうどいい感じ。
お部屋に戻ってシラクーサ最後の夜
パッーとサンドイッチでパーティーです。

・・

先程、購入した噂の「馬肉パンニーニ!」
パンニーニには、レタスや玉ねぎスライス、馬肉のグリル、トマトとマッシュルームが挟んであります。まだ温かいよ。

一緒に購入したフライドポテトと数日前に市場で購入したオリーブのマリネ、日本から持ってきたラーメンがベストマッチングで充実のディナータイムです。
馬肉のパンニーニは、やはりちょっと癖のあるお肉かなぁ?
とにかく残ったビールと一緒に美味しくいただきました。
でも、いつも朝食べているサンドイッチ屋のほうが味的には上かな。あのサンドイッチは、本当に美味しくって大好き

そしてシラクーサ最後の夜はここでおしまい。
おやすみなさい!

2018/5/21(月)旅は10日目☀ シラクーサ

今日はシラクーサをあとに8時のバスでパレルモに移動まで。

06:00
おはようございます。すっきり晴れ渡って気持ちの良い朝です。
お部屋の窓を全開にすると、心地よい光と風が通り抜けます。
このお部屋とももうお別れです。最後に

窓から見えるシラクーサの路地ともお別れです。
ホテルのチェックアウトは、昨日のうちに済ませています。
オルティージャの歩いて回れる小さな街のプチスティは楽しかった。

アポロ神殿前のタクシー乗り場から。

07:30
シラクーサのバス停に到着。
どこからバスが出るのでしょうか?

バスは道路を挟んだ歩道側、Dの標識がある所にパレルモ行きが着くようです。
ちょっとわかりにくい案内です。

パレルモ行のバスのチケットはネット予約ですでに購入済み。
イタリアはバスのチケットまでネットで簡単予約購入できて案外進んでいますね。

バス停で待っていると、10分前にバスが到着。
トランクは下の荷物室に入れて乗車しました。
バスは5分ほど遅れての8時頃動き出しました。

車内は8割の乗車率。
では、3時間25分のバス旅。パレルモへGO!

シラクーサからパレルモ行の経路は、カターニアからシチリアの真ん中の街を縦断するコースで向かいます。
この辺はもう内陸部に入って、右手に見えてきた山はもしかして・・

エトナ山!バスの中からでも稜線が綺麗に見える絶好の景観じゃないですか?
なんだか富士山にも似ているような・・

裾野に広がる木々の畑は、なんだろう?
やっぱりぶどう畑かオレンジ畑など柑橘系かしら。

山間をドンドン走ると、急に速度を落としてサービスエリアに停車しました。
この辺は多分エンナ(Enna) の郊外です。
今はam10時、走ってから2時間なので10分のトイレ休憩。

サービスエリアの店内のカフェはすごい混雑、どうしてこんなに?
みなさんイタリア人ってカフェがほんとに好きなのね。

ウトッとしていると車窓に海が見えてきて、うわぁ~赤い屋根の家々も絵になるね。
これからはずっと海岸線を一直線!

この地形は、あと少しでパレルモの街!
もうすぐ・・

・・ここからは『パレルモ編』に続きます。

Palermo① パレルモへ移動、滞在拠点のアパートはマッシモ劇場のお隣、センスよく抜群の眺めで素敵
長年の夢だったシチリア島への旅、19日間にわたった今回の旅行を、その行程に沿って、『ナポリ編(前半)』、『シラクーサ編』、『パレルモ...

シラクーサ・グルメが気になったら

Siracusa⑩  Ristorante & Cafe 採点★
Siracusa の Ristrante & Cafe ★ 採点 シラクーサ・ラグーサ/モディカ/ノート 滞在中に訪れ...