Taipei⑩ コートヤードからW台北にホテルチェンジ、特典宿泊。夕食は今話題の高級「無老鍋」

■ スケジュール 『大連-ソウル-台北』
<2018年>
9月10日(月)成田発ANA特典ビジネスで大連へ
9月11日(火)ロシア人街、天津街、中山広場を散策
9月12日(水)星海広場、市電202+201号線、満鉄陳列館
9月13日(木)大連から一晩だけのソウルを堪能
9月14日(金)ソウルから台北へ、龍山寺や寧夏夜市散策
9月15日(土)慈聖宮へ昼呑み、夕方は基隆の居酒屋で、台風も
9月16日(日)もう一度基隆を散策し昼呑みで一杯
9月17日(月)W台北無料宿泊、プール&信義新天地散策 このブログ
9月18日(火)永春市場で豆漿の朝食&ホテルライフ満喫
9月19日(水)amホテルでゆっくりしブランチ楽しんで帰国

2018/9/17(月)旅は8日目 台北

今日の予定は、朝食のあと午前中は南港駅の駅ビルを散策しお買物。昼はカップ麺で簡単に済ませ、次のホテル『W台北』に移動します。W台北のプールなどホテル探検し、そのあと夕食にはいま話題のちょっと豪華でオシャレなの鍋料理屋さんを訪れます。

09:00
おはようございま~す。
コートヤード台北2泊目の朝となりました。昨日はホテルのブッフェ・レストランで朝食をいただいたので、今朝は気分を変えてホテル最上階の会員専用のエグゼクティブ・ラウンジでいただくことにします。

月曜日のこの時間、エグゼクティブ・ラウンジはガラガラでした。
ラウンジの規模はそれほど大きくなく利用者も少ないので、用意されているお料理の品数やバリエーションは、レストランブッフェに比べるとちょっと寂し目。でもその分、ゆったりと優雅に過ごすことにしましょう。


台湾のお粥にいろいろトッピング


豆漿にお決まりの油条のトッピング

サラダやお粥、豆漿にオムレツや点心など、少しづつ味わえるバイキングは、やはり楽しいですね。
最後にゆっくりコーヒーを飲んで今日のスケジュール確認します。

フルーツはパイナップル、スイカ、ザクロ。

最上階の30階にあるここエグゼクティブ・ラウンジには屋外テラスがあったので、ちょっと散歩気分で外に出てみます。今日は朝から雲ひとつない快晴、テラスには心地よい日差しが眩しいくらいです。
ワォ~、眺めも最高

あっ!やはりコートヤード台北から「台北101」もキレイに見れます
風も感じる心地よぉ~い空間でした。

CITY LINK 南港店

このホテルが入居しているCITY LINK 南港店は、できたばかりの大型の複合ビル。A-オフィスタワー、B-コートヤード台北、C-FUN TOWER、P-パーキングからなっています。広すぎて、なかなか全容がわかりにくいですね。

せっかく南港駅の新しいエリアに来ているので、ぐるっとCITY LINK内を散策してみましょう。なにか優れものでも探せたら嬉しいですね。
ビル内にはたくさんのテナントが集まっていますが、ザーッと見た限りでは、最新トレンドのファッション店や、特に目を引くような個性的なお店はあまりないようですね。まあ、どこにでも見られる平均的な郊外型ショッピングセンターといったところでしょうか。

MRIや台鐵などのステーション・ホールもとりあえずチェックしました。
その中では、台鐵エリアに「台鐵夢工場南港店」というショップがあり、覗いてみるとお弁当や鉄道ファンが喜びそうな電車グッズが売られていました。ここは一見の価値あり、なかなか良さげでした。

12:45
今日は午後2時半頃ホテルをチェックアウトして、次のホテルに移動します。
それまでに荷物のパッキングを済ませます。嵩張って荷物になりそうな缶ビールとカップ麺、それに冷蔵庫の残り物は、即席「部屋飲み」宴会にして整理をしちゃいましょう。

韓国のカップ麺は、紅生姜と福神漬と一緒にいただきます。たまには、息抜きとお腹の具合の調整のための、このような軽い昼食もいいですね。

「この景色にカンパイ!!」して、コートヤード台北とは今回お別れです。

14:30
ホテルを後にする時間になりました。


1Fのホテル・エントランスでタクシーを拾います


いつも窓から見える工事中のビルを1Fから

南港駅周辺の新しく整備された道路は緑が豊かな街並みです。

コートヤード台北~W台北 Taxi < 190 TWD

では次のホテルへGO!

W台北

台北の注目スポット・信義地区にある「W台北」ホテルです。世界各国にあるWシリーズのホテルは、どれも高いデザイン性や先進性を強く押し出した個性的なホテルばかりで、マリオット系列ホテルの中では上級グレードのホテルとしてランク付けされていです。国によってはローシーズンの一番安い時期に一泊2万円程度で泊まれることもありますが、通常、最低でも一泊3~4万円ほどする高級ホテルです。ですので、私達のような一般庶民にとっては、おいそれとは泊まることができない、憧れのホテルです。
私達は、2017年に一度、タイの「Wバンコク」に格安で宿泊したことがありますが、その時以来、2度目となるWホテル滞在となります。

[SFC旅・第1弾 BKK+沖縄]⑤ SPGでWバンコクに宿泊、夜はランスアンの天空バー満喫!
2017/01/10(火) 5日目 BKK☁☀ SFC獲得の旅・バンコクは、5日目となりました。 今日のミッションは盛りだくさん...

今回は、有償での宿泊ではなく、SPGカード会員継続時に与えられるマリオット系列ホテルの「無料優待」を会員2人分を使って、無償で2泊します。(SPGカードの年会費は3万円以上と高額ですが、会員更新時はマリオット系ホテルの年一回一泊・無料優待が付いてきますので、年会費分は十分に元が取れる勘定です。)
快適なプールを始め、W台北ホテルはなかなか評判が良いので、滞在がとても楽しみです。

緑の中に赤いサインの大きな「W」の文字が印象的なエントランス。

周辺には、國父紀念館、台北101、新光三越、松山文創園区など多くの観光名所があり、見ごたえあるエリアです。

ホテルに一歩入ると1Fのエントランスは、シックだけど木の壁がレトロモダンなインテリアが迎えてくれます。(昼バージョン)
左にエレベーターホール、右はデパートの入口に繋がっています。
では、エレベーターで10階のレセプションへ

10階のレセプション・ホールは、黒を基調カラーに、ところどころ赤の絨毯やピンクの床照明をアクセントにするなど、ポップな感じでインテリアをまとめていました。レセプション・カウンター自体は思いの外コンパクトですが、奥にカフェ&バー、さらにその奥にはゆったりしたデッキ空間とプールエリアが拡がっているようです。チェックイン・カウンターでは、モード系のモノクロ・ユニホームを着たスタイリッシュなスタッフが4人、笑顔で対応していました。

チェックインをスムーズに終え、部屋に移動します。

ここから客室へ移動します。
エレベーターホールは真っ赤な壁

一方、客室のあるフロアーの廊下の壁は真っ白、明るくってイメージがいいです。
近頃のスタイリッシュなホテルは、廊下や部屋を黒い壁や暗い雰囲気づくりをするのが多いようですが、ちょっとやリ過ぎの感じで、私達にはどうも苦手。明るくスッキリ見渡せる廊下やアプローチの方が、なんだか安心感があって好きです。

ファビュラス・ルーム」に宿泊します。
窓側には一段高くなった横になれるお昼寝マットが備えつけられています。

窓側の壁の一角はミニバーや冷蔵庫がビルトインされ、棚やカウンターにはインテリアの一部のようにワイングラスが置いてあります。そこから伸びるカウンターはビジネスデスクとTVが設置されています。

お部屋は、エントランスやロビーなどのエネルギッシュな感じとはうって変わって、ぐっと抑えた白と木目、石タイルを基調とした大人のテーストとコーディネート。以前泊まった「Wバンコク」のお部屋は、かなり「飛んだ」感じの前衛的なインテリアでしたが、こちらの方は、モダンながらもそれほど違和感のない落ち着いたものになっています。

バスルームは、シャワールームとトイレとバスタブ、洗面台が独立していて快適空間。
洗面台カウンターのアメニティは、NY発のユニークなスパのbliss、隣には真っ白いタオルも整然と小気味よく並んでいます。
通路と照明を一体化した壁はグッドアイディアでスマートだね。

その上、上の2枚の画像でわかるようにバスタブの設置した壁はスライドしてベッドからも見渡せます。どっちかといえば閉じて入ったほうが落ち着く気がするけど。

この快適なお昼寝マットのある窓辺でビール飲みながら、下のプールや台北の街並みを見ているだけでリゾート気分になってくる。

部屋で荷物の整理も一段落したところで、ホテル内の探検に出かけてみることにしますか。
まずは、W台北のご自慢のプールに行ってみましょう。

あっ、その前に、ホテル周辺のATMを探し、いくらか現金を引き出しましょう。
地下鉄「市政府駅駅」やデパートなどは、ホテルのすぐお隣。歩いていきます。


W台北の前の道路


W台北の隣 地下鉄 市政府駅駅入口

なかなか駅周辺にはATMが見つけられませんね、ウロウロするばかり??
仕方ないので、コンビニで缶ビールを買って一旦ホテルに戻ることにします。帰りはホテルまで近道となる連絡通路があるようなので、そちらに向かいます。

駅方向からデパートに入ったら、ホテルに繋がった通り抜けのドアがありました。ここを抜けると、W台北の1Fのエントランスの隅っこに木製の衝立で囲われたコーナーがあって、ここって「ATMコーナー」なんですって??
灯台下暗し。何てことはない、ATMはホテルエントランスの一角にあったんですね。オシャレすぎて、ATMコーナーとは気づかなかった。なにも、外に出る必要なかったんだ!

W台北近くのコンビニ < 210 TWD> ビール6本

じゃー、プールサイドへ行ってみましょう。

<夕方の10F/プール「WET」>

このプールは10階のテラス空間にあり、オープンエアーだけど24時間使用できる温水プール。喧騒のビルの間にあるアーバン・リゾートといった趣です。
プールサイドには「WOOBAR」もあり、夜になり暗くなると、麗しいライトアップで全く違った雰囲気を醸し出すらしい。そろそろトワイライトタイム、これは楽しみっ。

プールの奥にもくつろげるエリアがあり、ちょうど夕日がビルの間に落ちていきます。
空には一筋の飛行機雲がくっきりと・・

プールから室内に戻る時、WOOBARを通って戻ります。
吹き抜け空間が心地よく気軽に軽食がいただける「リビングルーム」と呼ばれているカフェ。

一旦、お部屋に戻って

わおぉぉっ~!窓下の先程のプールエリアの全景、いい感じぃ。
夕暮れ、一日で一番美しく暮れなずむトワイライトタイム、その時をパチリッ!

無老鍋 台北中山店

台北で今一番ホットなお鍋屋さんと言ったら、ここ「無老鍋」が断トツらしい。従来の鍋屋さんと違って、スノッブな雰囲気の中、オシャレに美味しいお鍋をいただくというコンセプトとか。
その分、お値段も高級らしいのですが、まあ、ものは試し、話題のお鍋とやらを体験してみましょう。ここは予約必須、さっきホテルのコンセルジュに頼んで予約を入れてもらいました。W台北ホテルからの予約となれば、お店の方でもそれなりの丁重なおもてなしも期待できるでしょう。

タクシーで約15分、お店に到着。
予約名を伝えると、ウェイティングの行列を尻目に、早速2F奥のテーブルに案内されます。

席に着くと、こちらのオリジナルの「七葉南方人参霊芝茶」が土瓶から注いでくれます。
ほのかに甘い健康茶です。飲みながら何を食べようかな、しばし考えたあとオーダーします。値段が高いとはいえ、別に命が取られるほどではなさそう、まずは一安心。

ゆったり大きめのテーブルの真ん中に、いかにも作りの良さそうなどっしりとした鋳物の五徳とガス台が備えてあります。
うん、確かに普通のガス台を乗っけているお店とは設えからしてちょっと違うな、これは期待できそう。

どのテーブルにもカルピスみたいな白い顔したお出汁が用意してあります。こんなの見たことありませんね、普通の鍋屋では。デキャンタ4本に入って並べてあって、出汁が足らなくなったら、自分で追加して入れられるようにしてあります。この白いお出しは、お肌に良いコラーゲンをたっぷり含んだ特製とか。
「美」とか「健康」とか、お鍋料理にこういったキーワードを持ち込んだのもこのお店が最初で、ヒットしている要因の一つと言われているようです。このお店のオーナーは、なんでもお金持ちのお嬢さんだそうです。どうりで、なるほど!

わうぅぅ、来ました!これぞ「薬膳勾玉火鍋」です。
赤色は火鍋出汁、白は豆乳出汁、それぞれにクコの実・ナツメなど数種類の薬膳やレバーや豆腐などもたくさん入っていて食べる前から体に効きそうな勢いです。


噂の「冰淇淋豆腐(アイスクリーム豆腐)」


豆乳鍋に滑り落ちるところ

そして、じゃぁ~ん!ここのお鍋には欠かせない「冰淇淋豆腐(アイスクリーム豆腐)」
これはコラーゲンが主成分らしい。
スタッフが仰々しく銀のトレイに乗せて運んできて、あっという間に鍋に投入しています。
5分から10分間煮込み、食べごろを見逃さないで!

なんだかよくわからないけど、時間どおり、早速いただきます。
一口口に入れて、うん!なかなかいけますよ。

続いてお鍋に入れる材料です。
牛肉・豚肉、魚や卵や海老の餃子3種
ちょっと豚肉はいいけど、牛肉は思ったよりも残念な部位に見えますね。

では、台北の話題の「無老鍋」早速いただきましょう
・・

「無老鍋」は日本の薬膳と中国の漢方の良い部分をミックスした薬膳鍋で、名前通り、「老いることなく、いつまでも若く美しく」がコンセプト。見た目が白くって柔らかそうでかわいい「冰淇淋豆腐(アイスクリーム豆腐)」などを前面に出し、おしゃれな養生鍋として台湾人のハートを掴んだんですね。商売上手だなー、ご立派!!

野菜は黒いトレイの上にキャベツと紫色と黄色のおしゃれなお団子。
氷を入れるアイスペール用のようなガラス器にとうもろこし、かぼちゃ、人参、ズッキーニなどがランダムに入っています。
この野菜たちはいかにもインスタ映えの世界を意識しているかも!?

次は海鮮モノを。
海の幸の盛り合わせで、鯛と海老

健康思考の養生鍋は、思ったよりも薬膳臭くないし餃子類や肉類などを入れてさらに出汁も効いてドンドンまろやかいいお味。
海鮮もしゃぶしゃぶして、アツアツを。

えっ、これは何でしょうか??
いきなりスタッフが運んできた黒いトレイに氷を敷き詰めた小さなグラス、そこにクラッシュした氷と一緒にトロぉ~ンとした黄色の液体??
ワォって叫びたいほど美味し~~~い。
桃のスムージィーでした。シャーベットが今にも溶けそうなキンキンに冷えたジュースをお鍋の間に一口飲むと爽やかになる口の中。これってフレンチの口直しと一緒の効果ですネ。
この桃のスムージィーはおかわり自由と聞いて、3度も飲んじゃいました。

今タイムリーな話題の「無老鍋」はお鍋の具の一品一品もサーブする雰囲気も、十分に吟味されレベルが高いと思います。流石に値段もワンランクでした。
ごちそうさまでした!!

W台北~無老鍋 台北中山店 Taxi往復 < 340 TWD
W台北~無老鍋 台北中山店 < 2480 TWD
薬膳おしどり火鍋、冰淇淋豆腐(アイスクリーム豆腐)、牛肉・豚肉、魚や卵や海老の餃子3種、海の幸の盛り合わせ(鯛と海老)、野菜盛り合わせ、瓶ビール

<夜の10F/プール「WET」>

凄ぉ~い!ライトアップの効果がすばらしい!
お昼とは全く違った印象のプールサイドと赤と紫に浮かび上がって見える大人のBAR

プール側のテラスには、ゆらゆら揺れる鳥かごのような椅子に座って台北の夜景を見ながら心地よくお酒がすすみそうな人気の席。

あっ、ここは5000元以上の最低支払額(ミニマムチャージ制)なので大人数で行くとお得、要注意!だとか。わぁ~想像以上に超スペシャルな空間なんですね。

上を見上げると客室が見えて、プールサイドの部屋だから私達のお部屋はどの辺かなぁ?
W台北のホテル外観もライトアップ中。

・・

客室の窓から見下ろす夜のプールサイドは、とっても幻想的な景観、昼と夜と楽しめます。
素敵な夜景を楽しみながら、今日も一日美味しいものいただきました。
おやすみなさい!!

<今振り返る・・コーナー>
この日はホテルの移動日でどうしても荷物を持って歩くことが多く、夕飯などはタクシーで移動だったのでなんとかこなしましたが、、夜寝る時はものすごく足が痛みが出てきました?明日は大丈夫か不安??

Taipei⑪ ショッピングと鼎泰豐・マンゴかき氷の組、ホテルプール組。二組に分かれ半日エンジョイ。
■ スケジュール 『大連-ソウル-台北』 <2018年> 9月10日(月)成田発ANA特典ビジネスで大連へ 9月11日...